お人形供養お布施袋について
人形供養される方から、お布施に関してご相談が御座いました。
あの、どんな袋に書けば良いんでしょうか?って良くあるのがですね。
動画内のお話について「お布施袋にこだわりは御座いません」
コンビニとかに行かれますと、最近お布施と書いた白い封筒にお布施と書いた物が御座いますね。
それで良いかと思います。
もしくは黒だとか、もしくは白黄色、お布施の場合はですね、赤でも白でもどちらでも良いんですね。
仏事事で考えると、お祝いの紅白っていうよりも白黒の方が良いかもしれませんし、どちらでも使えるのが黄色と白ですよね。
特に拘ってる訳じゃありません。
それに、それは水引が無くても全然問題は無いです。
白い封筒に「お布施」と書いて下さい。
お布施と書く様に「布を施す」という事ですね。
これはあの、昔お坊様にどうぞ着る物、だから袈裟っていうのもこれ布が合わさった物なんですね。
まぁ、その様に皆さんのお心をその中に納めて頂いて、裏には金額とお名前ご住所を書かれるのが良いと思います。
そして、それを準備して封をしてお持ちになって下さい。
お布施として、人形と一緒にお持ち頂く、そして私どもでお預かりをした時にお布施としてお預かりをさせて頂きます。
まぁ、そこにねお布施、人形供養料って書かれる方もあるんですけれども
お寺っていうのは、ある意味
よくね、お経料だとかですね。
塔婆代だとか、色んなこの項目を何にしたら良い?
「人形供養料」何か色んな皆さん。
考える人があるんですけれども。
全て通づるのが「お布施」なんですね。
ですから、あのお布施と書かれるのが一番良いと思います。
どのようなお布施袋でも構いません
当院では、お布施袋の指定などはしておりません。
市販されているものでも良いですし、心を込めて封筒の表面にご自身で「お布施」と書いていただいても良いと思われます。
お布施袋の形にこだわるよりも、供養されるそのお心をお納め頂けたらと思います。
お寺は、毎日朝9時から夕方6時まで開門しております。
どうぞ、いつでもお参り下さいませ。
合掌
コメント