人形供養申込書本寿院

印刷できない方は、この内容を白い紙にお書きになってください。

人形供養申込書PDFはこちら

印刷できない場合は、白い紙に次の内容をご記入いただければ結構です。

①氏名(ふりがなもおつけください)
②郵便番号
③ご住所
④電話番号(携帯可)
⑤大きさ:縦+横+高さ=   cm ×  箱
⑥燃えないもの(陶器・針金・ガラス・金属)の有・無
⑦供養料(燃えないものがある場合を足した合計)
⑧送金方法(人形につけて同封・銀行送金)
 ※銀行送金希望の方は送金予定日をお知らせください。
⑨毎月第2日曜9時の法要に(参列する・参列しない)
⑩人形へのお手紙があればお送り下さい。

※参列希望の方は、到着後の第2日曜日9時の法要にご参列いただけますので、どうぞお参り下さい。

■ 送り先
〒143-0025
東京都大田区南馬込1-16-2
本寿院 人形供養係
電話:03(3772)8889

ご供養料について
人形と一緒にお送りいただいても構いませんが、銀行・郵便振替の場合は、送金者名の後に「クヨウ」と入れてください。

一緒にお送りただく場合は、封筒に申込書と一緒にお願いします。

申込フォームで送信後人形をおくられる方はこちら

    人形/仏壇供養等の種類について、該当する内容にチェックをお願いします。(複数選択可能)

    ひな人形五月人形ぬいぐるみこけし玩具だるま剥製民芸品フランス人形西洋人形仏壇仏像位牌市松人形日本人形銅像・胸像遺品供養おもいで供養心霊写真

    ■不燃物(ガラス・陶器・金属等)はございますか?
    もし、あるようであれば、一箱につき2千円程度追加してご送金ください。

    内容を確認されまたら下記にチェックを入れてください。