MENU
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A人形供養に寄せられたご質問をQ&Aでお答えいたします
  • 交通アクセス
人形供養を毎日受付お人形さんに感謝の心を込めてご供養申し上げます。予約不要。郵送・宅急便などでも受付。公開で毎月人形供養法要を勤修しています。
本寿院の人形供養・遺品供養
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A人形供養に寄せられたご質問をQ&Aでお答えいたします
  • 交通アクセス
本寿院の人形供養・遺品供養
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A人形供養に寄せられたご質問をQ&Aでお答えいたします
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 人形、仏壇、遺品、お布施、供養のお話動画
  3. 人形供養のお布施について

人形供養のお布施について

2023 6/03
人形、仏壇、遺品、お布施、供養のお話動画
2023年5月29日2023年6月3日

人形供養のお布施について

 

人形供養をされる方から、沢山お問い合わせを頂いております。

まず費用について、費用というものでは無いんですね。

あくまでも人形の供養料になります。

ですから、お布施になるんですね。

 

目次

動画内のお話について「お布施の目安」

ただ、いくらでも良いですよと言うと、皆さん心配をされますので。

また中にはですね、一体いくらですか?

えー、五体あるんですけれど!っていう方もあるんです。

えー、いくらでもまた無いんですね。

一つの目安を立てさせて頂いております。

例えば、段ボールに入れたと仮定をして考えて下さい。

別に、袋に入れて頂いても結構です。

段ボールの大きさがですね、縦横高さ、この三辺の合計が大体70cm位で5千円と思って頂くと良いと思います。

またこれが宅急便のLサイズ位になると、大きなですね、あれだと1万円位でしょうか。

そこに、どんだけ数を入れて頂いても構いません。

大体それ位だなと、これよりも大きいかな?小さいかな?

そんな事で、ご自分でお決め頂ければと思います。

ただ、燃えないもの、金属の物とか、またガラス製品、陶器の物、こういった物は燃えない物になりますので、その分の費用もかかるものですから、プラス2千円位をお考えを頂ければと思います。

こちら、お寺にお持ちになる方。

その方はですね、お布施と書いた封筒に入れてご用意を頂くと、有り難く思います。

 

人形供養お布施のご志納方法について

当院では、色んな方が沢山お見えになられます。

中には、様々な事情がおありになったり、意見やご指導をいただく事がございます。

お布施のご志納をされます際は、郵便振替、銀行送金、クレジット、現金書留でも承っております。

方法は様々あれど、供養に対する思いは一つで御座います。

お寺は、毎日朝9時から夕方6時まで開門しております。

どうぞ、いつでもお参り下さいませ。

合掌

人形、仏壇、遺品、お布施、供養のお話動画
お布施袋 人形供養 お布施
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 5月24日(火)人形供養お礼のお手紙が届きました
  • 人形のお礼、感謝、思い

この記事を書いた人

sommyoのアバター sommyo

関連記事

  • 遺品のお焚き上げできますか?
    2024年6月3日
  • 感謝の気持ちを持ってご供養を
    2024年5月20日
  • お仏壇の供養について
    2024年4月22日
  • 兜も人形供養は必要でしょうか?
    2024年4月1日
  • 人形供養のお礼を頂戴しました
    2024年3月4日
  • お位牌の処分!?どうしたらいいの?
    2024年2月19日
  • 供養して欲しいお人形いつ持って行けば良いですか?
    2024年1月22日
  • 人形供養の法要に参列するには?
    2024年1月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


供養申込書
供養申込書

人形供養申込書です。(人形・その他共通)
※仏壇は別紙となります。
※剥製は大きさ+1万円を別途ご志納ください。
供養品と一緒にお送りください。
〒143-0025
東京都大田区南馬込1-16-2
本寿院 人形供養係
03-3772-8889

ご供養料について
人形と一緒にお送りいただいても構いません。

*銀行送金の場合は、必ず振込票のコピーを付けてお送りください。。

みずほ銀行 
馬込支店(まごめしてん)
(普通預金)
口座番号 8035961 
口座名義 宗教法人 本寿院

  • お焚き上げ
  • メディア紹介
  • 人形、仏壇、遺品、お布施、供養のお話動画
  • 人形供養Q&A
  • 人形供養のお礼
  • 人形供養法要
  • 未分類
仏像葬(お骨仏)
仏像葬(お骨仏)

お墓に悩まない

最新の記事
  • 令和7年5月11日(日)本寿院 人形供養法要
    2025年5月11日
  • 動画サムネイル
    推しの人形を供養して下さい
    2025年5月3日
  • 令和7年4月13日(日)本寿院 人形供養法要
    2025年4月17日
人形供養目次
  • 本寿院の人形供養とは
  • ひな人形・五月人形の供養
  • 市松人形など日本人形の供養
  • フランス人形・西洋人形の供養
  • ぬいぐるみ・玩具 
  • こけし・だるま・剥製・民芸品など
  • 遺品供養・写真供養
  • 仏壇・仏像・位牌供養
  • 人形供養申込書
  • 銅像・胸像の処分・供養の方へ
  • 交通アクセス
  • 人形供養WEB申込フォーム
  • 思い出の品ご供養
  • 部屋供養・家祈祷
  • 毎月公開で行う人形供養の本寿院

© 本寿院の人形供養・遺品供養.

目次