人形供養2年10月

人形供養法要

令和2年10月11日 本寿院 人形供養法要を厳修しました。

三密をさけ、人形への感謝の法要を厳修

明治神宮での人形供養祭が中止されたことからか、多くの人形が届いております。

当日の参列者も制限が必要かどうか?心配いたしましたが、ゆっくりとお参りいただけて良かったです。

人形供養2年10月
2年10月人形供養

 

次回の人形供養法要

令和2年11月8日(日)9時~

参列に予約は必要ございませんが、参列者多数の場合は、制限させていただき、お葬式のような焼香のみとなる場合もございます。

人形供養は、毎日9時から18時 受付しております。(郵送も受付。送られる方は内容をご確認の上お送りください)

*人形供養は、人形の処分ではありません。縁があって長年大切にされてきた人形への感謝の法要です。

*お布施ですので、費用ではありません。目安としておりますが、人形さんへのお気持ちを封筒に入れてご志納ください。