人形や供養の品に対する、沢山の思いや感謝
当院では、日本全国より沢山の人形や供養の品が届きます。
その中でも供養の品に対する思いがある方で、思いや感謝の気持ちをお送りされます方もおられます。
沢山お送りいただいたので、いくつかをご紹介させていただきます。
人形へのお礼、感謝
・すべて両親の思い出の遺品ですが、私共も70才を過ぎ少しずつ整理をしております。
人形供養等お世話になり、今回もお願いすることになりました。
ありがとうございます。
・ガラス製のお雛様はとても大切にしていたのですが、割れてしまいとても残念です。
他2点と共に、ご供養よろしくお願いいたします。
・お人形、お守り等たくさんお世話になりました。
ありがとうのきもちです。
供養のほどよろしくおねがいいたします。
・親子二代にわたって飾らせてもらった五月人形です。
おかげ様で、夫と息子が健やかに過ごすことができ感謝しております。
お人形さんへ「ありがとうございました、ゆっくり休んでください」
どうぞ、よろしくお願いいたします。
・30年ほど前、南馬込に住んでいたことがあったので懐かしく思い、お世話になろうと決めました。
実家を処分することになったので、誕生祝の市松人形と夫の五月人形を送らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
・私のひな人形と、昨年他界した母が大事にしていたぬいぐるみ等や、ディサービスで作った作品です。
簡単には捨てられずお持ちしました。
法要には参列できませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
・娘と母の為に長年飾られた雛人形、父の為に飾られた五月人形、認知症で特養ホームに入った母の部屋をかたづけるため多くの物を処分しましたが、これらは無下にはできずサイトを調べまわって本寿院さんへお願いすることにしました。
ご供養よろしくお願い致します。
・姉妹2人、いつも3月にはこの立ち雛が飾られ暦を大切にする母の気づかいがありました。
五月人形は父のために飾られていました。
・昨年、還暦を迎えた私が産まれた時に両親が揃えてくれた五月人形です。
この歳まで大きな病気をせずに来れた事に感謝しています。
ご供養よろしくお願いします。
・ブルーの50㎝くらいの布製の人形は、亡くなった祖母から私が出生時に送られた人形ときいており、特に供養をお願いしたかった。
・昭和37年3月が初節句、幼少のころより両親と飾った思い出があります。
両親も故人となり年月がたちました。
今まで本当にありがとうございました。
・手元にない人形は舞踊人形で「曙」という銘でした。
20年以上わが家にありました。
感謝の気持ちを人形に伝えたく、どうぞよろしくお願いいたします。
・母の手作りの人形や父と母二人で旅行へ行った時の思い出の品、また若くして亡くなった妹の物もあります。
宜しくお願い致します。
・40年近くそばに居てくださって、本当にありがとうございました。
幼い頃の写真にうつっています。
心の中で留めておきます。
本当に、永い間ありがとうございました。
沢山の思いを届けていただきまして、ありがとうございました
当院は、午前9時~午後6時まで開門しております。
人形、遺品、ひな人形、五月人形、兜、お飾り、仏具、思い出の品…等々、毎日ご供養承っております。
どうぞ、いつでもお参りくださいませ。
合掌
コメント