令和5年 1月8日(日) 人形供養厳修 公開日:2023年1月8日 人形供養法要 令和5年1月 本寿院 人形供養法要 1月8日(日)8時00分ごろから参列される方がお越しになりました。 また、新型コロナウィルスのこともあり、皆様の安全健康を第一に考慮し、人数制限、換気、手洗い消毒等徹底し、ご法要厳修致 […] 続きを読む
令和4年11月 人形供養法要 更新日:2023年4月8日 公開日:2022年11月13日 お焚き上げメディア紹介人形供養Q&A人形供養法要 令和4年11月 本寿院 人形供養法要 11月13日(日)8時00分ごろから参列される方がお越しになりました。 また、新型コロナウィルス第六波もあり、皆様の安全健康を第一に考慮し、人数制限、換気、手洗い消毒等徹底し、ご法要 […] 続きを読む
人形供養お焚き上げ令和4年5月 公開日:2022年5月26日 お焚き上げ 人形供養お焚き上げ法要 千葉県市原市の大福院に厳修いたしました。 例年は、日光にて厳修しておりましたが、本年からは、大福山にてお焚き上げを行うことになりました。 供物を供え、結界をはり、思いのこもった人形に感謝の法要を行 […] 続きを読む
令和4年 4月 人形供養法要 厳修 更新日:2022年5月19日 公開日:2022年4月11日 人形供養法要 令和4年4月 本寿院 人形供養法要 4月10日(日)8時00分ごろから参列される方がお越しになりました。 また、新型コロナウィルス第六波もあり、皆様の安全健康を第一に考慮し、人数制限、換気、手洗い消毒等徹底し、ご法要厳修 […] 続きを読む
令和4年 2月 人形供養法要 厳修 更新日:2022年5月19日 公開日:2022年2月13日 人形供養法要 令和4年2月 本寿院 人形供養法要 2月13日(日)8時00分ごろから参列される方がお越しになりました。 また、新型コロナウィルス第六波もあり、皆様の安全健康を第一に考慮し、人数制限、換気、手洗い消毒等徹底し、ご法要厳修 […] 続きを読む
本寿院の人形供養ページ 更新日:2023年9月26日 公開日:2021年10月4日 人形供養受付について ■参列の方は、法要までにお持ちになる(9時から18時迄いつでも予約の必要はありません。駐車スペースは1台分はありますが使っている場合は近くのパーキングをご利用ください)かお送りください。 参列の方は […] 続きを読む
仏壇・仏像・位牌供養 更新日:2023年6月3日 公開日:2015年5月4日 仏壇供養・仏像供養・位牌供養・石仏供養・墓石供養の魂抜き 仏壇・仏像・お位牌・経本・朱印帳・袈裟・念珠・護符等は粗末に扱わず、懇ろに魂抜きを行うことは、とても大切なことです。 ご供養の受付は毎日しております お寺は毎日朝 […] 続きを読む
人形供養の種類 更新日:2021年10月4日 公開日:2015年4月26日 人形・遺品供養の種類 想い出が詰まった人形や遺品 どのような種類であっても受け付けております。 *受け付けられないもの ・液体状の物・生もの等 人形のガラスケースや飾り物・台については、ご自分で処分されても問題ございませ […] 続きを読む