長野県安曇野市での49日法要と納骨公開日:2023年3月23日葬儀・法要 菩提寺がなくてどうすれば良いか? 2023年3月21日 長野県南安曇に伺いました。 お父様が逝去され、お墓は村のお墓があるのですが、菩提寺がないのでどうすれば良いか?という相談から始まりました。 まずは、お父様のご供養が […] 続きを読む
戒名を授かるという事は。更新日:2021年9月13日公開日:2021年9月12日没後戒名を授かった方のお礼 戒名のお礼状 ご戒名を授かった方よりお葉書を頂戴しました 母の戒名 おはようございます 本寿院の三休でございます お葉書頂戴をいたしました この度は母の戒名を授けていただきありがとうございました 頂いた戒名 […] 続きを読む
49日を過ぎてしまったら更新日:2022年5月6日公開日:2020年7月25日戒名の基本 49日を過ぎてしまった場合 四十九日法要をどうしようか?何をすればいいのか? と悩んでいたら、49日を過ぎてしまいました。 という相談も多くなってきました。 初めてのことで、何をすればいいか? 誰に相談すればいいか? 全 […] 続きを読む
茨城県ひたちなか市にて49日法要更新日:2021年5月10日公開日:2020年6月28日葬儀・法要 令和2年6月27日 茨城県ひたちなか市にて49日法要に伺わせていただきました 梅雨の晴れ間の良いお天気になりました。 地域のお墓がありますが、お寺様とのお付き合いがあまりないとの事で 本寿院からうかがわせていただきました […] 続きを読む
岡山市で納骨・49日法要公開日:2019年10月23日葬儀・法要 岡山納骨 令和元年10月22日 大雨の東京を抜け、約10時間 岡山にやってきました。 岡山では、つちぼとけ展の計画がありましたが、実現できなかった思い出があります。 今日は、お母さまの戒名をお授けし、49日 […] 続きを読む