MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 戒名Q&A
  4. 戒名が本当に3万円ポッキリなんですか

戒名が本当に3万円ポッキリなんですか

2023 8/05
戒名Q&A
2023年8月5日
戒名が本当に3万円ポッキリなんですか

おはようございます
本寿院の住職でございます

昨日、住職の所は戒名料3万円なんですか?

他の所はランクが色々あるんだけれども3万円ポッキリってどうしてなんでしょうか?

っていうそんなご相談がございました

戒名料というものはありません

まず戒名料というものは無いんですね

戒名を一つの商品として思うと院号が何十万とかなんとかこういう風に分ける事が
出来ますけれども商品では全くありません

戒名解説

戒名の構成について

そしてその

昨日の方はですね

うちはね、禅宗なんです。禅宗の戒名を付けてくれますか?

って言うんですね。禅宗ならば曹洞宗ですか?臨済宗ですか?

いやいや、禅宗なんです

いやいや、禅宗という

宗派は無いんですよ

えぇー!ってびっくりされておられたんです

皆さん

割とね、宗派にこだわる方があるんです

うちは門徒宗だって門徒宗っていうのも無いですよ

浄土真宗 門徒という事で 門徒宗っていうのは無いんですよ

浄土真宗 東なのか、西なのか 西本願寺、東本願寺
本願寺派だとか 大谷派だとか 仏光寺派だとか

また真言宗もそうだし天台宗もそうだし天台宗であれば
寺門派であったり なんかこう派があるんですね

また真言宗であれば、智山派、豊山派

目次

宗派にこだわる必要がないのにこだわる方が多い

みんなこの宗派というものはすごく思っておられるんですね

宗派をこだわる方あるんです

うちは〇〇宗でないといけない
うちは真言宗でないといけない
うちは浄土宗でないといけない

そういう方は

どうぞ浄土宗のお寺様に戒名を申し込んで下さい
また曹洞宗のお寺様に戒名をお申し込みになれると良いと思います

あくまでも

私共のお寺っていうのは
浄土宗のお寺でもありませんし
曹洞宗のお寺でもございません

でも戒名に宗派なんて無いんですね

どのお寺から戒名を授かるかという事です

もっと考えると仏教っていうのは一つなんですね

お釈迦様の教えですね お釈迦様の教えが

天台宗という宗派があって私も天台宗の流れを汲む単立寺院ですね

天台宗っていうのがあってそこから浄土宗とか日蓮宗だとか曹洞宗、臨済宗全部分かれるんです。

だから天台宗という宗派は総合仏教なんです

総合仏教の中から

浄土の教え

坐禅の教え

また法華経の教え

こういったものに分かれてくるんです

だから宗派にこだわる必要全く無いんです

皆さんはなんか

うちはこの宗派でないといけないと思っておられる方が多いんです

その宗派の帰属意識

どうしてもこの宗派でないといけないという方は、どうぞその宗派からお授かりになって下さい。その代わり私共がやってるような戒名料というものはやはり全国沢山のお寺があるんですね。その本山からずっと末寺までなっている中でこのお寺だけ「3万円で良いです」2万円で良いですよ1万円で良いですよってやってしまう訳にいかないんですね

そうすると

ちゃんと決まりがあるだからそうしないと

この宗派っていうものは成り立たないですよね

だから私共にお申し込み頂く方は、宗派にこだわらない方
また戒名にお困りの方ですね

その方はどうぞお申し込み頂ければ

ご相談頂ければ結構でございます

その方の為に私はやっているのでお金持ちの方は、どうぞ他の色んな
サイトもありますし、またその近くのお寺さんの〇〇宗というお寺さんに
ご相談をされると良いと思うんです

お困りの方の為にこうして活動してるつもりでございます
そのような事で良かったら何かお役に立てればと思って3万円としているんです

だからこの戒名3万円ポッキリという風な事よりも

3万円も出せない方も多いんです
だから毎月1000円ずつお寺にお金を持って来られる方もあります

また3万円よりもいやいや
住職の心意気とっても嬉しかったとそうなんだよ
お布施なんだから戒名料じゃないんだだから俺軽井沢の土地持ってるから全部あげる
俺の住んでた私の住んでる家から何か全部住職にあげる使って下さい

お寺は、儲ければいい

私はお寺というのは「儲」かったら良い
っていう風に 儲かるっていう漢字を思い出して下さい

“信者”と書きますね 人が集まってくると勝手に
お寺ってのは儲かっていきます 信者が増えてきます

信者って言うと今なんかややこしいですよね

そういう訳では無いですよ

なんか新興宗教で信者がどうたらこうたら

って法律もできましたけれども

でも私はお寺は儲かったら良いと思う

お寺として儲かった使い道

でもその使い道だと思うんです

お寺としてどんな事をしていかなければいけないのか

私共のお寺は色んな事をしています

ラオス小学校

NPOを作ったりつちぼとけであったり、そういう色んなお困りの方の為に
色んな形の活動をしたりまたラオスという所に小学校を作ったりもう2校作りました

今度3校目を作ろうとしてますけれどもそのような形でお寺としての活動をしております

NPO法人かけこみ相談センター

そういう事にご協力頂ける方にそういう事を私共でお役に立てる
またそういうものも協力頂ければ有り難いと思いますし

強制的に

こうしなきゃいけない あぁしなきゃいけないという事を
言うつもりもございません 沢山の動画で

どうして戒名料3万円なんですか?

無料でも戒名をお授けしますよ

そんな事も言ってる

動画も沢山あります そんな想いをぜひ伝えたいと思って

私はこうしてお話をしておりますし また沢山頂く ご相談だとか
またご質問だとか そういった事もこうして私自らお話をさせて頂いております

そんな事でよろしければ

こんなふざけたお坊さんかもしれませんが

こんな僧侶で良かったらもしお役に立てるのであれば

本当にお困りの方沢山あるんですね なぜなれば 長い闘病生活なんですね
そして介護で どうしてもこの 葬儀すら出来なかった

もしくはコロナで仕事が無くなったとか

非常にお困りの方が多いんです

そんなお困りの方のお役に立てればこんな嬉しい事はございません

どうぞご相談を頂ければと思います。

戒名Q&A
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戒名は要らない、お葬式も要らないと言っていました
  • 戒名を授かって人生をリスタート

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
  • 自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    2025年2月28日
  • 供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    2025年2月27日
  • 黒いお位牌は用意をした方が良いのでしょうか?
    お位牌について知りたい方へ:種類、選び方、手続まで詳しく解説
    2024年12月31日
  • 簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    2024年12月27日
  • 戒名のランクって何でしょうか?
    戒名のランクって何でしょうか?院号居士や院号大姉の意味について
    2024年12月22日
  • お布施が高くて父の戒名あきらめておりました
    高額な戒名にさよなら!:経済的な負担なく故人を偲ぶ方法
    2024年11月22日
  • 白木位牌
    白木位牌の意味と役割:戒名が書かれて祈りの対象となる、その深い意味
    2024年9月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次