亀有アリオでの戒名講座 公開日:2016-03-03 戒名 平成28年2月29日 亀有アリオでの戒名講座です。 戒名は必要ですか?お坊さんは何をしているの?など質問がありました。 仏教とは?葬儀とは?日本人が平安時代から考えてきた死後の考え方。死出の旅路とは・・・ 最後に、息子を亡くしましたと挨拶をしてくださった方があります。 辛いことです。一つ一つご供養してまいりましょう。戒名は、文字を集めただけのものではありません。 仏弟子として、導かれるのです。 速やかに御仏の御もとに導かれ、霊安かれとご冥福をお祈り申し上げます。 関連記事 7月盂蘭盆会 終了京都駅前で戒名講座本寿院 盂蘭盆会法要30年7月徳島で通夜葬儀小平霊園で一周忌法要本寿院 盂蘭盆会 2日目 投稿ナビゲーション 小平霊園で一周忌法要京都で49日法要