「巡礼」の検索結果
-
急性大動脈解離になって
本寿院の住職でございます。急な病気となり、皆様にはご心配とご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。 先日、2025年1月31日 急性大動脈解離の為に救急搬送され、緊急入院することになりました。 いたって健康でございましたが、血圧が高かっ... -
本寿院メールマガジン令和7年2月号
本寿院でございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。後に御朱印プレゼントもあります。 今年は12支の6番目、巳年ですね。 ■初不動 法力初護摩令和7年1月28日(火)午後3時より、本寿院本堂にて開式で願主の所願成就をご祈念し法力初護摩供を... -
お骨仏のお寺 本寿院
お寺に行こう!「イベント情報」 お寺では、陶芸で仏様を造る「つちぼとけ教室」や「写経」「座禅」「御朱印」「巡礼」などのイベントを行っております。仏教をいただきますと尼僧さんによる女性限定イベント「尼カレッジ」や人生かけこみ相談、終活相談な... -
本寿院総合案内
ご案内 (新着情報) 春のお彼岸「花法要」3月20日11時 御朱印のご予約はこちらからお願いします。 御朱印当選者の説明のページ インスタ当選の方はご覧ください お骨仏の費用改定(令和7年1月1日より)いたします つちぼとけが作れるお寺 つちぼと... -
NPO法人かけこみ相談センターと一杯ご飯の会
第54回 NPO法人 かけこみ相談センター 相談員会議が本寿院にて開催されました。 参加者 9名 オンラインZOOM1名 NPO法人では、様々寄せられる相談について、年に3回 相談員同士で会議を行っております この時に、現在の相談における問題点や改善点 ... -
関東36不動横浜成田山にお参りしました
令和5年12月19日 関東36不動巡礼です 関東にある、36のお不動様を1か寺づつ、3から4ヶ月にゆっくり巡礼して行きます。 全部回るまで、実に10年はかかります。(すでに2巡しましたが、希望者の声が多いので3巡目に入りました) 事前にお寺様にお願いしてお... -
関東36不動の小田原大雄山最乗寺を巡拝しました
二番札所 関東36不動巡礼 令和5年8月29日(火)11時30分 21名でお参りさせていただきました。 大雄山の山田紀綱師より、約1時間のご法話をいただきました 大雄山の成り立ちから、道了尊が三井寺から一夜にしてやってこられた伝説とか詳しくお話くださ... -
熊本にて葬儀
熊本で葬儀式 令和3年6月22日 久しぶりに熊本別院に伺いました。 昨年は、毎月のように伺っておりましたが、緊急事態宣言発令中でしたので、のびのびの延期となっておりました。 *三浦住職は、主には東京におりますが、かわって、5月より、熊本別院 院... -
智証大師奉納
智証大師 お骨仏のお骨大師(国宝) 北千住の生徒さんが奉納してくださいました。 本寿院の本堂にある護摩壇には、土仏師の方々(46名)のお不動様が奉納されてあります。 その真ん中に安置させていただきました。 どうぞ、お参りの方はご参拝ください... -
尼カフェのご案内
コロナ禍のため、ご来院での参加は5名様までとさせていただき、オンラインで開催致します。 (※ご来院での参加の場合も、飲食の提供はしておりません。) オンライン参加はZoomでの参加となります。 仏教をいただきましょう。 女性限定の仏教講座を毎月第...