目黒(都立大)つちぼとけ教室スタート
コロナ禍の影響で、延期されていましたが、千代子先生もまもなく2回目のワクチン接種の予定です。
こちらでは、完全個別(予約)のこじんまりした、つちぼとけサロンのような教室です。
中心となる、お不動様もつちぼとけです。とても可愛いお不動様に、令和3年5月19日 開眼法要を行いました。


不動明王開眼


三休のなかよし地蔵


高木先生の癒し地蔵


千代子作 子安地蔵
八代亜紀さんのご主人から、陶芸窯と電動ろくろを頂戴しましたので、2基の窯がございます。


昭二郎作地蔵菩薩(木彫)
令和3年6月28日(月)13時からスタートしてまいります。
ご希望の方は、お知らせください。都立大駅から徒歩3分ほどです。
コメント