MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 戒名Q&A
  4. 戒名を付けるとお墓に入る時に問題になる

戒名を付けるとお墓に入る時に問題になる

2022 11/12
戒名Q&A
2022年11月12日
他の戒名は問題
目次

戒名は、お墓が決まってから?先に戒名を授かると問題は?

Q:戒名は、将来どちらに埋葬するかにもより変わると、いけないかなど、その辺付け直しなど、無い様にと大丈夫でしょうか?、先々収める所決まってからが良いのか?、

今、付ける方と半々位と聞き、料金も掛かるので、本当に必要かもう100日経ってしまい、魂宿り入替は、大丈夫なのかなど思い、付けるならば仕事貢献し頑張ってきたので、料金変わらない様で、有難く、院居士で、お願いしたいのですが、

先々万が一収める所決まって、
位牌処分の時などに、院居士ですと、お布施や、魂抜きお焚き上げなど、金額が、高くなるのでしょうか?、お知らせ下さい。

 

戒名講座

郡山戒名講座

戒名(供養)と納骨は別に考えてください

まず、戒名は何のために必要でしょうか?

戒名を授かり、仏弟子となり、成仏することが大切です。

死出の旅路に出て、初七日から始まって49日で満中忌明けになる。

白木位牌から、本位牌に魂がえされます。

最近は、俗名の本位牌を作る方がありますが、一体何の意味があるでしょうか?

位牌に魂入れがされ、皆さんが、手を合わせるのです。

仏作って魂入れずという形になっても良いのでしょうか?

お墓の問題について

お墓

■お墓がない場合

何ら問題ございません。

ほかのお寺で戒名を授かっているから、うちのお墓は使わせないというところはどこにもございません。

もっとも、葬儀の時に戒名授かっているのが当然ですので、戒名があることが問題になることはありません。

■すでに檀家としてお墓がある場合

今回のご質問者ではありませんが、すでに菩提寺があり檀家となっているのだけれど、菩提寺の戒名料が高く、本寿院で戒名を授かり、安く済ませたいというか。

これは、お断りしております。

菩提寺のある方には、当院から戒名をお授けすることは出来ません。

なぜなら、菩提寺に納める戒名料は、戒名という商品ではなく、菩提寺を管理護持するためのものでございます。

檀家さん皆さんで、お寺を支えておられることになります。

戒名の付け直し

驚き

菩提寺のない方が、戒名の付け直しを求められることは、先に説明した通りございません。しかし、菩提寺があるのに葬儀時に他のお寺様で戒名を授かってしまった場合、葬儀にどうして菩提寺に相談しなかったのか?と叱られ、戒名の付け直しをされるケースも聞いております。

戒名をさすけることは、ある意味、師弟関係になることであり、住職の弟子として導いてもらうわけで、他の弟子ではダメだという事ですね。

菩提寺がある場合は、くれぐれもご注意ください

戒名を付ける方と付けない方は半々

今、付ける方と半々位と聞き、料金も掛かるので、本当に必要かもう100日経ってしまい、魂宿り入替は、大丈夫なのかなど思い。

戒名を付ける方と、付けない方が半々と聞いたという事ですが、大きな間違いです。

もともとは、戒名のないお葬式など考えられないものでした。少し昔を思い出すと、戒名のないお葬式など存在しませんでした。

しかし、菩提寺が遠方にあり、菩提寺が葬儀を出来ない場合、菩提寺から戒名を授かり、近くのお寺様で葬儀を行うというものでした

もしくは、とりあえず、俗名で葬儀を行い、49日までに授かり、位牌を作る。

俗名で葬儀を終えた後、初七日や49日もやらないことから、その事に気づかず、何もしないまま俗名のままという方は結構おられるのでないでしょうか?

出来るだけ早く戒名を授かり、本位牌を作って安心されることをおススメします

読売カルチャーでの戒名講座ビデオをご覧ください

付けるならば仕事貢献し頑張ってきたので、料金変わらない様で、有難く、院居士で、お願いしたいのですが、

戒名は付けるものではなく、授かるものです。そして、料金ではございません。あくまでお布施でございます。

当院では、戒名布施をランクに関係なく3万円の均一としました。

これは、戒名の安売りをしているわけでなく、戒名にお困りの方にはじめた事です。

お困りの方であったとしても、故人の人生や生き方をよくお聞きし、その方の人生にふさわしい戒名をお授けしたいと考えております。それが、均一の理由であります。

お困りの方のみどうぞご相談ください

戒名ランクによってお布施の金額が違う

先々万が一収める所決まって、
位牌処分の時などに、院居士ですと、お布施や、魂抜きお焚き上げなど、金額が、高くなるのでしょうか?

まず、当院では、戒名のランクによってお布施の金額が変わることはございません。

一般的なお寺であれば、それは当然のことです。

檀家さんたちのお寺であり、檀家さん達でお寺を経済的に支えているのです。

数億円も資産のある方と、一般庶民と同じ布施で良いのでしょうか?

例えば、

資産家が、3万円 一般庶民が、3万円

資産家が5万円出して、一般庶民が、1万円

どちらが平等でしょうか?

数億円資産のある方にとっての5万円は、小さなものですが、庶民には大きなものですね。

前述しまし通り、お寺は株式会社ではなく、檀家さん皆さんで守っているのです。

資産家は、財施(お金を出して)して当然と考えるならば、良い戒名=お布施の金額になります。

お寺によって考え方も違ってきますので、そのお寺様とご相談ください。

なを、当院・散骨・公園墓地・公営墓地など檀家にならない場合は、何ら問題ないと考えます。合掌

戒名Q&A
戒名トラブル 納骨できない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 宗教二世の戒名・葬儀について
  • 戒名だけでは無く全国何処でも法要伺わせて頂いてます

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
  • 自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    2025年2月28日
  • 供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    2025年2月27日
  • 黒いお位牌は用意をした方が良いのでしょうか?
    お位牌について知りたい方へ:種類、選び方、手続まで詳しく解説
    2024年12月31日
  • 簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    2024年12月27日
  • 戒名のランクって何でしょうか?
    戒名のランクって何でしょうか?院号居士や院号大姉の意味について
    2024年12月22日
  • お布施が高くて父の戒名あきらめておりました
    高額な戒名にさよなら!:経済的な負担なく故人を偲ぶ方法
    2024年11月22日
  • 白木位牌
    白木位牌の意味と役割:戒名が書かれて祈りの対象となる、その深い意味
    2024年9月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次