MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 戒名Q&A
  4. 自分で付けた戒名をそのまま付けてくれるのでしょうか?

自分で付けた戒名をそのまま付けてくれるのでしょうか?

2024 7/17
戒名Q&A
2022年8月17日2024年7月17日
自作戒名
目次

自作戒名をそのまま付ける

Q:自分で付けた戒名をそのまま付けてもらうことが出来ますか?

[char no=”2″ char=”三浦尊明”]戒名には、決まりがございます。お話をお聞かせいただき、検討したうえでお授けします。ご希望のままお授けるることもあれば、変更しなければならない場合もあります。希望があれば検討しますのでお教えください。末代まで大切な戒名ですので、間違った戒名をお授けできません。[/char]

A:お父様の戒名を授かる場合、「息子の俺が親父の事を一番知っている」と息子さんや娘さんが戒名を付けてこられる場合があります。

戒名は、付けるものではなく、授かるものです

戒名とは何でしょうか?

子供の名前を付ける「命名」のように、戒名は付ける?ものでしょうか?

良く知っているから付けられる。知らない住職に付けられてたまるか。

などどいった声もございます。

もっとも、私は、戒名を自分で付けましょうという講座を開催し、本も出版しております

よみうりホール戒名講演

よみうりホールで戒名講演風景

戒名を自分で付けてもいいですか?

青娥書房「戒名を自分で付けてもいいですか?」

戒名とは、戒律を授かった時に、仏弟子として授戒した証です。

仏教徒としての証明ですね。ただ好きな文字を並べただけのものでも、ありません。

戒名の決まり事

それは、授戒になります。

授戒とは、名前を授かるのではなく、戒律を授かるのです。

「亡くなった人に戒律を授けてどうするのか?」

という声も聞こえてきそうです。

まず、第1に、戒名は、生前に授かるべきものです。

死んでからの物ではありません。

生前のうちに師匠から戒律を授かり、仏弟子として修行していくことです。

では、亡くなった方は、救われないのか?という相談に応じて「没後作僧」といわれるように、亡くなってからでも戒律を授け、急いで仏弟子として成仏を願うという慈悲の形が今では常態化したものです。

いつしか、戒名=死後の名前 となった次第です。

子供が、伴侶が付けた戒名はどうなるのか?

sddefault-1先程もお話ししたように、戒名は名前ではありません。

授戒し、戒律を授かった名前です。

葬儀の時 自作戒名は使えるか?

紹介されたお坊さんに葬儀をお願いする場合「自分で付けた戒名です。」とご僧侶に渡されたとき、

きっと、ご僧侶は、このようにお答えになります。

「了解いたしました。では、私から授戒させていただきます」

戒名の付け方に問題がなければ、ご希望通りの戒名で葬儀を行っていただけますが、自分で考えたからと言ってお布施が安くなるわけではありません。ご僧侶に授戒していただくわけですので、お布施は、戒名の種類にそった相場となります。

しかし、生前に戒名を授かっておかれた場合

きっと、ご僧侶は、このようにお答えになります。

「それはご篤信なことですね。喜んで務めさせていただきます」

この場合は、読経料のみで構いませんので、戒名布施は不要となり、大きくお布施は減額されます。

これは、よくあることでして、菩提寺が遠方にあり、葬儀には行けないが、戒名だけお授けし、近くのご僧侶がかわって厳修するというケースです。

このように、生前につけたものは、戒名として認められませんが、生前に授かった場合は、戒名として認められます。

自分で戒名を考えることは、死を見つめ生きる希望となると考えます。

生前戒名は、当院だけでなく、どの宗派でも行っておられますので一度ご確認になってみて下さい。

結論

法話

法話

自分で付けた戒名をそのまま付けることは、検討したうえで当院からお授けしますが、

必ずそのままとは、確約できません。末代までの戒名ですから、慎重に検討してお授けします。

Q:事前に戒名を知ることは出来ますか?

A:それは出来ません。戒名は、選ぶものではありません。授かるものです。そんな軽い物であっていいとは考えておりません。

Q:もし、授かった戒名が気に入らなった場合は?

A:その時は、お知らせください。再度お授けなおしします。

文字を並べただけのものではありませんので、ど真剣に検討して考えお授けしております。

ですから、授け直すという事は現実ほとんどございません。末代まで続くものですから。。。

 

 

戒名Q&A
お布施 位牌 戒名を自分で付ける 自作戒名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 本当に3万円で戒名を付けてもらえるのか?
  • 福岡県糸島市にて戒名・49日法要・迎骨

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
  • 自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    2025年2月28日
  • 供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    2025年2月27日
  • 黒いお位牌は用意をした方が良いのでしょうか?
    お位牌について知りたい方へ:種類、選び方、手続まで詳しく解説
    2024年12月31日
  • 簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    2024年12月27日
  • 戒名のランクって何でしょうか?
    戒名のランクって何でしょうか?院号居士や院号大姉の意味について
    2024年12月22日
  • お布施が高くて父の戒名あきらめておりました
    高額な戒名にさよなら!:経済的な負担なく故人を偲ぶ方法
    2024年11月22日
  • 白木位牌
    白木位牌の意味と役割:戒名が書かれて祈りの対象となる、その深い意味
    2024年9月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次