MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 戒名Q&A
  4. 逆縁

逆縁

2023 3/29
戒名Q&A
2022年5月19日2023年3月29日
AEC5248A-F521-4D08-A16C-05200FCFA918
目次

逆縁「子供の死」

地蔵さん

お地蔵様

昔、ある国のお殿様に姫が誕生しました

お殿様は大喜びで物外(もつがい)という和尚に

「姫が生まれた、姫が生まれた、

おい物外!

このめでたい時に一筆書いてくれ」と依頼する

物外が持ってきたものが

 じじ死ぬ
ばば死ぬ
父死ぬ
母死ぬ
子死ぬ
孫死ぬ

と書いてお殿様に献上すると、お殿様は大激怒

「このめでたい時になんてこと書いてくるのじゃ、わしはこの反対を書いて欲しかったのじゃ」とお叱りになります

物外和尚は、言われた通り

孫死ぬ
子死ぬ
母死ぬ
父死ぬ
ばば死ぬ
じじ死ぬ

と反対を書いて献上されました。もうお分かりのことと思いますが、

順番に死んでいくことが、何て幸せなんでしょうか?

何てありがたい事でしょうか?

この順番が一つ違っただけで、我が子が先に亡くなるなどこんな辛く悲しいことはございません。

娘を亡くしたからのご相談

ちょうど昨日、娘さんを亡くしたと相談の方が栃木県からお見えくださいました

栃木県には、私が兼務住職をしている尊星王院がございますとお伝えしたのですが、直接会って話がしたいと、東京 本寿院にお越しになりました。

話を伺うとお亡くなりになった娘さまには、まだ小学校に入ったばかりの娘さんがおられるとのこと。

娘を失った母の悲しみ

母を失った娘さんの悲しみ

想像できない深い哀しみの中で、何て声をかければいいのか?

どうすることも出来ません。

お釈迦様でも、死んでしまった方を生き返らせることは出来ません。

亡くなった方を、そのまま愛していく

私はつちぼとけ教室を主催しており、約6万体の仏様を作らせて頂きました。

その中には、子供を失った悲しみの中仏と向き合い造仏されたケースも多くあります。

「悲しいね。辛いね」と悲しみの声を聞くしかありません。

まずは、娘さんのために祈りましょう。

しっかりと戒名を授かり、仏様に託して祈りましょう。

必ずや、仏様に導かれ仏様の世界に往生しています

そして、祈った後は、娘さんのことよく思い出してあげてください。

娘さんの気持ちをよく考えてみてください。

縁があってお腹に宿ってくれました。

縁があって仏の子供を授かりました。

死んだからおしまい。ではありません。

死んだ娘さんを、死んだ姿のまま、愛し続けてください。

娘さんの喜ぶこと。娘さんの願っていること。娘さんの言いたいこと。

しっかりと向き合ってください。

不生不滅 (産まれることも滅することもない。)

今までも娘であり、これからも娘であります。

悲しみの真っ只中にいる今、すぐには理解できないでしょう。

今はただただ、一つ一つご供養してまいりましょう。

戒名を御授けし、本位牌を造立し、49日法要を迎える

先祖の仲間入りをした娘さんを、お盆に迎えてあげてください

お墓に納骨しないと成仏できないのでしょうか?

「遺骨は、納骨しないと成仏できないのでしょうか?」という質問がありました。

大丈夫です。

戒名を授かることが成仏することであり、納骨ではありません。

お孫さんが、大きくなった時に考えられたら良いのではないでしょうか?

しばらくは、ご自宅で一緒に御過ごしになってください。とお伝えすると

「とても安心しました。娘のお骨をそばに置いておきたいのです」

とおっしゃっておられました。

遺骨はいつ?納骨すれば良いのか?

お墓のある方は、四十九日法要後に納骨されるのが一般的です。

しかし、茨城県に法要に伺った時、火葬後すぐに納骨したケースもありました

地域性にもよりますね。

お墓は、いつ?納骨しなければならないという決まりはございません。

私は、気のすまれるまで、ご自宅で手元供養なさってあげてくださいとお伝えしております。

お骨仏の申し込み方で、伴侶が亡くなり、いずれ自分が亡くなったときに伴侶と共に御骨仏に納骨したいと言う方もあります。

ご自宅に伺ったときに、御遺骨をダイニングのソファに置いて一緒に食事をしていると言う方もありました。

手元で供養されることは、決して悪事ではなく、問題ございません。

お骨に執着をしても救われない

一つ言うのであれば、お骨に執着をしても遺族の心は晴れないと言う事です。

いつまでも、自分の力で供養してあげないと救われない。やってあげないといけない。と考える方があるのです。

自分が線香・花・蝋燭・供物を絶やさず、世話をしていく。

私は、いずれかの時間が過ぎたときに

仏様に、お任せする。

戒名を授かることは、仏弟子となることです。

そして、先祖の仲間入りをして、年に2回お盆と正月に帰ってくる

決して遠いところに行ったのではなく、極めて楽で美しい仏の世界

極楽浄土から私たちを見守っていてくださる。

そして、私たちもいずれあの世に帰っていく。

そう思えたときに、感謝の手を合わせることができると思います。

なを、あの世に行くときには、「お土産」を忘れないようにしてくださいね

あの世への土産

あの世への土産は、羊羹や饅頭ではありません。

この世で体験した、苦しみ悲しみ、喜び、楽しみ この世で味わった思い出話を持ってあの世で語り合ってくださいね。

 

戒名Q&A
お骨仏 子供の死 逆縁
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 生前にやっておくべきー自分に合った葬儀社の探し方ー
  • 戒名を授った後の法要とは?

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
  • 自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    自分で戒名作りましたこれで大丈夫でしょうか?
    2025年2月28日
  • 供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    供養されていない先祖の戒名つけて貰えますか?
    2025年2月27日
  • 黒いお位牌は用意をした方が良いのでしょうか?
    お位牌について知りたい方へ:種類、選び方、手続まで詳しく解説
    2024年12月31日
  • 簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    簡単に葬儀を済ませたのでこれからどうしようか?悩んでいました
    2024年12月27日
  • 戒名のランクって何でしょうか?
    戒名のランクって何でしょうか?院号居士や院号大姉の意味について
    2024年12月22日
  • お布施が高くて父の戒名あきらめておりました
    高額な戒名にさよなら!:経済的な負担なく故人を偲ぶ方法
    2024年11月22日
  • 白木位牌
    白木位牌の意味と役割:戒名が書かれて祈りの対象となる、その深い意味
    2024年9月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次