MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 没後戒名を授かった方のお礼
  4. 生前戒名と夫婦位牌ー「死」を見つめて有限な人生を輝かせるー

生前戒名と夫婦位牌ー「死」を見つめて有限な人生を輝かせるー

2022 2/16
没後戒名を授かった方のお礼 生前戒名を授かった方のお礼
2022年2月9日2022年2月16日
mqdefault

 

生前戒名と夫婦位牌ー「死」を見つめて有限な人生を輝かせるー

おはようございます

三休でございます

お葉書頂戴を致しました

位牌制作をして頂き

大変有難うございました

故人、私の戒名は

いずれも素晴らしく

満足のいくものでした

またお布施を格安でご承知頂き

有り難く思っております

今後も何かと

お世話になるかと存じますが

その節はまた

宜しくお願い申し上げます

有難うございました

目次

夫婦それぞれで授った戒名で1本の夫婦位牌

この方は奥様が亡くなられて

そして奥様の戒名と同時に

自分の生前戒名を

一緒に授かられたんですね

そしてお位牌を造られて

夫婦位牌っていうのがあるんですね

ご夫婦のふたりの戒名が書いて

一つの一本の

お位牌なっています

私これね素敵だと思うんですよ

男性の方はそれを

したいという方が多くて

女性の方は嫌だ!!

って言う方もあるんですけど

主人と一緒なんて嫌だっ!

ていう方がある

んですが、だけど

夫婦位牌っていうのは

とっても素敵だと

仲の良い夫婦には

とても良いと思います

ご主人の生前戒名には赤字で入る

戒名の所だけ赤字で入るんです

そうすると本当の意味で

全てを安心が出来る訳ですね

死を見つめた先の有限な時間が輝いている

まず奥様の戒名を授かって

奥様の戒名と自分の生前

戒名がそこに刻まれている

そして

それを四十九日の時に

魂入れをして

自分も亡くなったら

こういう形でなるんだな

全てが分かる訳ですよね

何かそうすると

全て自分の

やっておかなきゃいけない事が

全部出来たら

私は死を見つめる

エンディングノートもそうですし

ありがとう帖

骨壷もそうですし

死というものを

見つめた瞬間に後

私達の生かされてる

時間っていう有限な時間が

それが輝いてくると

お話をするんです

キラキラに輝く

今迄俺はいつか

死ぬだろうとは分かってた

けれども足し算の人生だった

嫌、違う!

私達は

せいぜい生きたとしても

110歳位ですよ

110何歳だったのかな?

100年生きたら十分ですよ

そう思ったら

後何十年しか無いですよね

何年しか無いんですよ

そう考えたら

もうやりたい事をやらないと

この人生もったいないですよ

そう思ったら1分1秒

もったいないじゃ無いですか

だから私は

もっとこうして死というものを

見つめると

共に生もシッカリと

見つめて頂きたいと思っております

戒名は高い安いじゃ無い、大切な事だから誰から授かるかが重要

ま、ここにですね

格安の戒名

イヤイヤ御免なさいね実際

格安なんでしょうけども

決して

あのお酒の安売りとかね

バーゲンセールって訳ではありません

決して安く売る

まあまだ残ってるんですね

あるお寺のホームページ

ちょっと辿って頂くとね

あの格安の

あの安い戒名3万円

ていうあのそんな

安い戒名希望の方は

あっちに行けば良い

あんなもん

おかしいって

言う様なね

あのお寺さんの

ブログに書いてあるんです

まあその戒名って

値段じゃ無いんですよね

値段が高ければ良い

安ければ良い

私は違うと思うんです

戒名をどうして

そのどこの寺から

どういう住職からね

菩提寺のある方は

菩提寺の和尚さんから

ちゃんと授かるんです

菩提寺が無い方は

じゃあamazonで

注文書しようか?

もしくはインターネットでお坊さん

いっぱい出てくる

何処からしようか?

色んな会社もありますよね

どのお坊さんなのか?って

どんな事したら

お坊さんなんだろうか?

誰でも良いでしょうか?って私

いつも言うんです

戒名って大切なモノですよ

私が素晴らしいって

言ってる訳では

全然無いです

ごめんなさい

なんかそんな事になってしまったら

おかしくなるんですけれども

だけど本当の意味で

これから先10年

20年30年と

位牌を作って手を合わせ

本当の供養をして

行かれるんですね

文字じゃ無いんですね

アプリで

ぽぽぽぽぽっと

付けるモノでは無いんですね

そうして供養していかれる中で

こうして授かっているって

いるって事では勿論

私もド真剣でつけておりますけれども

お授けしておりますけれども

そうしてある意味

安心をされるのは一番だと思うんです

そんな思いが伝われば

決して安売りをして

安売りの戒名

安売りをしている訳ではありません

お布施は社会の為に役立てる物

3万円の人もあれば

何10万円

何100万って人もあるし

軽井沢の土地を

寄付するってもらったんです

土地だから未だ何も

して無いんですけど

そういう方はありますしね

ちょうど昨日もですね

あのその方が亡くなって

そして遺族の方が

その財産を整理をして

残った財産を

お寺さんに寄付をするっていう事で

寄付を頂きました

まあ頂きましたって

私がお金を貰って

ヨシヨシこれで

銀座で飲みに行こうかとかね

そんなモノでは無いんですよ

お寺が預かるという事は

お寺が預かって

その宗教法人に入って

お寺に来られる

お参りの方であったり

お寺がやるべき事の

社会の為に使われているんです

だから私が

軽井沢の土地を貰って

私自分で別荘を

建てるんだったらこんなの必要無いです

それをまた近くの人達に何か役に立つようなモノ

まだ検討中ですけれど

またお金を頂いたら

そのお金を頂いた

お金を預からせて頂いて

これを社会の為に使う

だから

私共のやってる事

だとかそういう事も

よーく見て頂きたいと

強く思う次第です

有難うございました

没後戒名を授かった方のお礼 生前戒名を授かった方のお礼
お布施 お骨仏 夫婦位牌 没後戒名 生前戒名 終活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 終活と生前戒名
  • 自分の宗派が分からない!自分は無宗教先祖は何宗!?

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 山口県の方から戒名のお礼と墓じまい相談
    遠方のお墓の墓じまい、具体的な手続きを解説
    2024年12月27日
  • 戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    2024年12月25日
  • 住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    2024年12月24日
  • この戒名はまさに母の戒名
    戒名に込められた想い|故人を偲び、人生を振り返る
    2024年12月23日
  • 戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    2024年11月27日
  • 生前戒名に恥じない生き方
    生前戒名で自分らしい最期を迎える:心の準備と具体的な手順【僧侶が解説】
    2024年9月21日
  • 生前戒名を頂いて一命をとりとめた
    生きている間に決める、自分だけの名前:生前戒名とは
    2024年9月20日
  • 父の死をきっかけに夫婦で生前戒名
    生前戒名で始める、穏やかな老後
    2024年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次