MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 没後戒名を授かった方のお礼
  4. 4年過ぎた親の戒名

4年過ぎた親の戒名

2021 10/07
没後戒名を授かった方のお礼
2021年9月27日2021年10月7日
maxresdefault-20

おはようございます
本寿院の三休でございます
お葉書頂戴を致しました

目次

死去4年が過ぎ事情でお位牌戒名がありませんでした

ご住職様にご相談したところ

すぐに戒名をつけて頂きました

胸の中がスッキリしまして

これから自分が出来る事をして

仏様を守っていきたいと思います

本当に有難うございました

感謝致します

はい、ありがとうございました

そうなんですよね

亡くなって戒名も無く

まあ、いわゆる直送という形でされて

そして戒名も位牌も無いけれども

まあ、いいんだろうか?どうだろうか?

って言ってずっと

心の中がモヤモヤ

モヤモヤしておられる方

割とおられるんですね

その理由はまず

お寺さんとの付き合いが全然ない

という事なんですね

今迄そういうお寺さんだとか

色んなお正月だとかをね

年末だとか

そういうお寺に

お参りをする

除夜の鐘を撞きに行ったり

ですね京都の清水寺だとか

そういう観光で

行く事はあっても、

なかなか
自分の先祖の

お墓とかが無い

分家の方であれば

なかなかお寺に行く

機会がない

ま、最近は御朱印を持ってですね

御朱印がブームなんですね

本寿院の御朱印は大人気

朱印帳に戒名

希望の方は、朱印帳に戒名

 

私共のお寺でも御朱印がですね

毎週、私が書くんですけど

お地蔵さんの絵を

でも毎週抽選をして

ごめんなさい

1000人位の応募があってですね

その内の10人しか当たら無いんですね

本当に申し訳ないんですけど

一週間に私一つ

書くのにやっぱり

10分位掛かるとやっぱり

10人分位しか描けないんですね

だからどうしても

仕方が無いんですけれども

そんな朱印が御縁で

「住職戒名つけて下さい」とか

「住職の所のお骨仏に入りたい」とか

色んなそのご縁で

色んなお話をしてますと

繋がってくるんですけど

でも

なかなか縁が無かった

これが1つです

もう1つは

なんだか

戒名にお金がかかる

あのお金が掛かる

なんか凄いお金が掛かったりして

戒名料とか

ネットで見ますとですね

私共のお寺以外はですね

ランク付けをされててですね

これ当たり前なんですね

私共の方がおかしいんです

均一料金って

どういうこっちゃって

言うような事

だけど

皆さんおっしゃるのは

なんか手の届か無いモンだと

思ってたけれども

何だ3万円

あの、ごめんなさい

3万円で売ってる訳じゃ無いんです

3万円で売ってる訳では無くて

一つの目安として

しているんですね

そうしないと

皆さん幾らにしたらいいのかって

結局堂々「お気持ちですよ」

「でも幾らですか」
「いやお気持ちです」「いやでも幾らですか」

こう堂々巡りなってしまうんです

昨日の方も

先祖の時には

他のお寺で

100万円位をお布施したんで

今度は

どうしたらいいんでしょうか

っていう方もあれば

ちょうど昨日ですね

40万円の戒名料

あのお布施3万円ですよって

突然40万円

送金して下さって

ですね

ビックリして

ハァーどうされたのかなと思ったら

「いゃ〜もう住職の考えにも感銘をした」と

こうして私生前に戒名を授けて頂いて

こんな有難い事がない

だから私の気持ちと

それは有難う御座います

でも一つ覚えておいて

頂きたいんです

お寺にお布施をした事は

お坊さんがその

お布施でね

一杯飲もうかとか

それで遊びに行こうかっていう

株式会社

利益を上げて喜ぶものでは無いと

という事なんです

私共にお預かりをした

これ、あえてお預かりをする

とお話をします

お預かりをしたお金というものは

今度は他の方

お参りに来られた方の為に

使わせて頂いています

お布施は、お寺のために社会のために使われる

それはお寺を管理

護持する費用であったり

手伝って下さってる

スタッフの方のお給料であったり

また

この色んな装飾具であったり

色んな経費が掛かって参ります

ですが

そうして頂く事によって

皆がいつでもお参り頂ける

お金のある方はね

お参りなの

でもお金の無い方は

お布施も出来なかったり

お参り出来無いのか?って

いや、そうじゃない

お金のない方もお寺にお参りを下さって

その上でお線香立てたり

ろうそく立てたり

そういうの全部

置いてますので

そうするとこれもその分だけ

赤字になってしまう

だからお寺って

大きく見ないといけないですよ

それは誰もが心の病院がお寺なんだ

誰もが行ける所がお寺なんです

お寺は年中無休24時間営業

だから私共は9時から

6時まで

誰が来てもいいですよ

どなたのお参り頂いても結構ですよ

まぁ、勿論このお骨仏の

方であったり

このお寺の信者さんって言ったら

いいんでしょうか

水子供養されておられ方

塔婆のお焚き上げ

塔婆のお焚き上げ

今日は人形供養

これから始まるんですけれど

まあそういう縁のある方はもちろん

そういう方も来られます

そうする事によって

このお寺いつも気持ち良く

安心して心がすっきりして

お帰りを頂ければと

そしてお帰りになって

自分の1日

また自分の人生が潤ってくる

そんな多くは

ちょっとあの

スケールの大きなお話になりました

人の人生の事迄になりましたけれど

だけどそうあるべきだと思いまして

そうありたいと思って

おりますどうぞですね

お近くに来られた方は

お参りを頂ければと思います

有難うございました

ありがとう塔婆

没後戒名を授かった方のお礼
人形供養 戒名 戒名布施 戒名料 戒名講座 水子供養
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 水子供養で知り合った住職に父の戒名
  • 生前戒名ですべてが解決しすっきりしました

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 山口県の方から戒名のお礼と墓じまい相談
    遠方のお墓の墓じまい、具体的な手続きを解説
    2024年12月27日
  • 戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    2024年12月25日
  • この戒名はまさに母の戒名
    戒名に込められた想い|故人を偲び、人生を振り返る
    2024年12月23日
  • 戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    2024年11月27日
  • 電話で戒名申込
    ご高齢の方やITに不慣れな方も安心!電話でのお申込みも可能です
    2024年9月15日
  • 長野県の方から戒名の依頼
    お布施が足らない
    2024年9月13日
  • 戒名が一番
    戒名がまずは一番先です!クレジットにも対応できます
    2024年5月19日
  • 散る桜残る桜も散る桜
    戒名そして49日と納骨式が無事に終了しました。
    2023年7月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次