「墓じまい」の検索結果
-
終活講座2024年3月墓じまい
終活講座 令和6年3月20日 本寿院にて終活講座を行いました 神戸から西口弁護士 田村行政書士をお招きしての講座となり 当日会場にお越しの方と、ユーチューブライブ並びにインスタライブにて オンラインを交えての開催となりました。 まず、住職より挨拶と... -
令和7年 終活・戒名・墓じまい 講座
令和7年 終活・戒名・墓じまい講座開講!! https://www.youtube.com/live/H2jpQ8vtTnE?si=n4gDI6HMB4wLGd8X 弁護士に聞く終活講座のご案内 ■3月20日(木)15:15~ 場所:本寿院 ■7月12日(土)15:15~ 場所:本寿院 ■12月5日(... -
令和5年 9月23日(土)15時15分 終活・戒名・墓じまい 講座
9月23日(土)15時15分~ 場所:本寿院 内容 戒名とお墓の話 オンラインYoutubeは下記動画にてご覧ください。 終活講座に関しては、こちらのページをご覧ください https://honjyuin.com/syuukatu/ -
終活・戒名・墓じまい講座
3月20日は、「戒名と墓じまい」 3月20日の終活講座は、三浦尊明住職による「戒名と墓じまい」講座が中心となります。 戒名とは何か?戒名は必要か?戒名を自分で付ける方法など 法律的、行政的など専門家のご相談がございましたら、事前にお知らせください... -
お寺ネット仏事相談 墓じまいについて
三休でございます 今日はお寺ネットの仏事相談から 無縁仏になりつつあるお墓の今後について ということについて お話をさせていただきます はな様という方から相談番号 5372番です 初めまして本来は 直接ご相談に伺いたいのですが どちらへ伺えばいいのか... -
墓じまい2021年新版
墓じまいの相談が増える中、新しい動画を取り直しました 改葬の手続きには変わりはありませんが、 2021年より大阪のお骨仏「一心寺」さんの受け入れ制限が始まったことから、 当院へご相談や送骨される方が急増しております 現在のところは、従来通り受け... -
本寿院トップページ
本寿院は、東京都大田区南馬込にある天台宗系の歴史あるお寺です。「宗派を問わず誰もが気軽に訪れられるお寺」を目指しておりますので、どなたでもお気軽にお参りください。東京をはじめ、埼玉・千葉・神奈川・日光・滋賀・熊本など全国8ヶ所に関連寺院が... -
毎日新聞一面に紹介されました
3月20日に行われた、「お骨仏 春の彼岸法要」を毎日新聞一面に紹介されました。 墓じまいや、お墓に悩む方が多くなり、その解決方法として「お骨仏」が注目されています。 古くて新しい、すべてが解決する「お骨仏」です。 追慕の念、納める骨仏 進む墓... -
メールマガジン2025年3月16日号
https://www.youtube.com/live/rDqEKd8g8rg?si=be4jpxxWEYd9-CWW 本寿院でございます。 今回はご住職のご朱印プレゼントがございます。 後ほど詳しくお知らせさせて頂きます。 お彼岸にお花いっぱいのお骨仏様にお参り下さい 令和7年3月20日(木)お骨... -
本寿院メールマガジン令和7年2月号
本寿院でございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。後に御朱印プレゼントもあります。 今年は12支の6番目、巳年ですね。 ■初不動 法力初護摩令和7年1月28日(火)午後3時より、本寿院本堂にて開式で願主の所願成就をご祈念し法力初護摩供を...