令和元年10月3日 本寿院 木曜教室です。
今日の法話は、戒名を授かった方の1周忌に際して、13仏の救いがあるという話
初七日から33回忌まで、それぞれの仏さまが導いてくださる。
また、院号をつけてほしいという相談から、院号の意味について
造塔供養が「院号」となりました。次に功徳が多いのが、造仏供養。
皆さんの作っている仏様が、たくさんの方を救う仏さまになる。
まさに、つちぼとけは、菩薩行です。
令和元年10月3日 本寿院 木曜教室です。
今日の法話は、戒名を授かった方の1周忌に際して、13仏の救いがあるという話
初七日から33回忌まで、それぞれの仏さまが導いてくださる。
また、院号をつけてほしいという相談から、院号の意味について
造塔供養が「院号」となりました。次に功徳が多いのが、造仏供養。
皆さんの作っている仏様が、たくさんの方を救う仏さまになる。
まさに、つちぼとけは、菩薩行です。
コメント