お参りの方に快適に楽しく、お参りいただくためにスタッフ全員、心よりお待ちしております。
6月は、あじさい 7月は、あさがお 8月は、ひまわり 9月は、コスモスです。
スタッフが一生懸命 手折りしたものです。












本寿院では、トイレの事を思案所といいます
トイレには、様々なアメニティを用意しております。ご自由にご利用ください。それ以外にも必要なもの(ドライヤー・給水OS1・薬・貸し傘・車いす・ひざかけ毛布・マスクなど)があればお知らせください。
お子様のおむつやガチャガチャ(お菓子やおもちゃがあたります)などもございます。
ガチャは、子供たちみんな体験できます。
子供が、お寺にお参りに行きたいというようなお寺を目指しております。
どうぞ、お気をつけてお参りください。合掌

コメント