戒名はいらないと思っていたけれどお墓には、先祖の戒名があった
本人も戒名はいらないと言っていましたので戒名のないままで納骨しようとお墓に・・・
戒名は、要らないと思っていました。本人も戒名を要らないと言っていました。しかし、納骨に行くとお墓には先祖の戒名が刻まれていた。
先祖に戒名があるのに、戒名のない俗名では・・・
なぜ?戒名が要らないのでしょうか?その理由は何でしょうか?
戒名は、名前ではなく、戒律を授かり、仏弟子としてとても大切なものです。
私は、必ず戒名は必要であるとお話ししております。
なぜ?戒名はいらないのでしょうか?多くの場合、お金がかかるというケースが多いのです。
物を買うかの如く、高いからいる?いらない?というものは決してございません。
加えて、戒名がないと墓誌にも彫る事が出来ませんし、位牌も作れません。そして「お盆」もありません。
お盆は、仏教の行事であり、キリスト教の方は関係ありません。
仏教であれば、仏弟子となる必要があるのです。
仏様のおられる、苦しも何もない、極楽のお浄土に導かれ、お盆には帰ってくるのです。
大文字の送り火は、今度は極楽へ送り出しすのです。それは、昔から日本人が行ってきたものです。
ここ数年の事ではなく、何百年と時間を経て続いてきた日本の死生観ですね
「故人をどのように送りたいか」という願いの部分と、命のバトンを受け継いでいる遺族の気持ちが整っていくことが大切です
戒名の由来と意味
仏教における戒名の歴史的な背景や、戒名を持つことの意味を分かりやすく解説します。
1,戒名は、名前ではなく戒律を守る仏弟子としての証であります。
戒律を誓うことで、仏教徒となるのです。本来は、生前に戒名は授かるものです
2,故人の人格を象徴するものであること
3,家族や親族の絆を深める役割を果たすこと
4,戒名と法名の違い、戒名の構成要素(戒名、院号、道号)についても触れます。
戒名は、仏教において、仏弟子として戒律を守り、修行を行うことを誓った証として与えられる名前です。その起源は、仏教がインドで成立した頃まで遡ります。仏教がインドから中国、そして日本へと伝わる過程で、戒名は日本独自の仏教文化の中で発展を遂げました。
戒律とは、仏教徒が守るべき規範のことで、殺生を戒めたり、嘘をつかないことなどを定めています。戒名を持つということは、これらの戒律を守り、仏道を歩むことを誓うことを意味します。
法名は、主に浄土真宗において使用される名前です。浄土真宗は、阿弥陀仏の慈悲によって救われることを信じる宗派であり、法名は、阿弥陀仏の教えを信じて生きることを誓った証として与えられます。
浄土真宗では、厳しい戒律を守るよりも、阿弥陀仏の念仏を唱え、その名号を称えることを重視します。そのため、戒名ではなく、法名と呼ばれる名前が用いられます
戒名に関するよくある質問
費用面:戒名料の相場や、費用を抑える方法について具体的にご説明します。
戒名のお布施は、通常30万円から100万円と言われるように、高額なケースが多く言われます。
これは、戒名料というのではなく、戒名を通じた菩提寺へのお布施となります。
お寺は、お布施でもってお寺が管理護持されていくのです。
戒名料というのは、ございません。しかし、戒名のランクによって様々なのが現状です
本寿院の場合は、そんなご相談にお応えして、戒名の種類に関係なく一律のお布施で授与させていただいております。ですから、戒名料というお布施に関してお悩みの方にとっては、とても喜ばれています。もし、費用がかかるから・・・という理由で「戒名いらない」とお考えであれば、大きな間違いであることがお分かりいただけるでしょう。費用の事より供養が先です。戒名は大切なものでございます。
グーグールの口コミが高評価
同じようなご相談が解決したと多くの意見が寄せられています(Googleの口コミ評価は、なんと「4.9」です
宗派の違い:宗派によって戒名の付け方や意味合いが異なること。
我が家の宗派は、何宗?
多くの方は、まず、わが家の宗派は何宗?という事をお考えになります。それが「間違い」なのです。
日本には、様々な宗派がありますが、仏教は、釈迦に始まり一つです。
お釈迦様の教えをそれぞれの立場から説いたものが「宗派」です。加えて言うならば、ほとんどの宗派が、天台宗から分かれてきているのです。
宗派にこだわる事は、その宗派への貢献が必要となり宗派という枠組みで考えないといけません。
果たして宗派にこだわる必要があるのでしょうか?先祖は、信仰からその宗派になったのではなく、強制的に近くのお寺の檀家となったというケースがほとんどです。
宗派にこだわる事によって、戒名料も高くなるのは、当然の事と言っても良いでしょう。
ちなみに、本寿院は、天台宗系単立のお寺です。単立とは、本山と末寺の包括関係を持つことなく、独立した宗教法人という事です。独立しておりますので、本山や他のお寺からの縛りもありません。こだわる必要のない宗派にこだわるより、住職にこだわる事が良いと思います。
当院では、戒名を商品として販売しているのではなく、戒名料など戒名にお困りの方のためにお役に立てれば幸いだと活動させていただいております。そのあたりが、宗派との違いであり、他の寺院紹介会社とは違うところです
戒名に対する誤解と真実
戒名に関してユーチューブなどで発信していきますと、様々な「戒名は坊主の商売」「戒名の安売り」といったコメントや意見が寄せられます。
戒名を、安価に授かる事を良く思わない方も多くございます。同時に、経済的にお困りの方も多くございます。
皆様にっとって、どちらが良いのか?お役に立てましたら幸いでございます。
コメント