MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 没後戒名を授かった方のお礼
  4. 戒名に込められた想い|故人を偲び、人生を振り返る

戒名に込められた想い|故人を偲び、人生を振り返る

2024 12/23
没後戒名を授かった方のお礼
2024年12月23日
まさに母の戒名
目次

最初この戒名は母の戒名ではないと思った

疑問
疑問

先日、ある方から感謝の手紙をいただきました。
亡くなられたお母様のために戒名を授かり、四十九日法要を終えられたとのことです。
手紙には、戒名に対する深い感謝の気持ちとともに、故人との別れ、そして人生の意味について考えさせられる言葉が綴られていました。

涙

49日を迎え、母の愛情が感じられた時、まさにこれは母の戒名だと思いました

手紙を読んでいる間、私は何度も故人の方と、そして手紙を書かれた方との間に心を通わせているように感じました。

動画の内容

四十九日を迎える今となってこの戒名はまさに母の戒名だと思いました
おはようございます本寿院の三休でございます

戒名を授かれた方からお礼のお葉書を頂戴を致しました

この度は亡き母のために戒名授与から四十九日法要納骨までご丁寧に対応して頂きありがとうございました。
生前母と喧嘩ばかりしていた私は最初に授与された戒名を見て母と結びつかないような気が致しました

しかし四十九日を終えて落ち着いた今しみじみと思います私の思うような形ではなかったけれど母は確かに私を愛していたのです。今ではこの戒名は”母そのもの”のように感じます

とても素敵な戒名を考えて下さり本当に本当にありがとうございましたありがとうございました

そうですね親孝行したい時には親は無しというまさに私も同じでございます
親を亡くして初めて気が付くんですね生前は色んな事がありました喧嘩をしたりぶつかったり身内であればあるほど衝突をした事も沢山あったと思います

戒名って一体何かなって考えた時にただの文字を集めてきたものではないんですね

お母様の生き方をいろいろご相談を承る中で申し込みの内容を拝見をしていく中でどんな思いだったんだろうかな?
確かこの方とお話をさせて頂いた時にはあまり良い親じゃなかったというようなそんなお話を頂いたような記憶をしております。仕方がなく葬儀をやるんだ的なですね。
そんな印象を受けたように覚えておるんですけれどもでも本当に失くしてみてはぁ…こんな時どうだっただろうかあんな時どうだっただろうか?

私はありがとう帳というエンディングノートを出版をさせて頂いております
こんなやつですね。私はいつもたくさんの方にお話をしてますしこの終活に関してすごく私積極的にさせて頂いているんですね

沢山のお別れを見てきた中で本当に悲しいお別れも沢山あるんです多くの方はそのうちにそのうちにと思っておられてぽっくり亡くなってしまうそうすると亡くなった方は一体どんな思いだったんだろうか想像をするしかないと思いますけれども

エンディングノートの本を私は15年20年近くなるでしょうか出版をさせて頂きましたそこには葬儀のあり方だとかまた財産の問題であったりそういう具体的な事務的なそんなエンディングノートを出版をさせて頂いてそれから十数年たってその間に沢山のお別れを見てきた中で

そうだそうだ一言「ありがとう」とたった一言「ありがとう」と言って亡くなっていかれるこの一言が残された遺族も亡くなっていく本人もみんなが「ありがとう」と涙を流し手を合わせそして感謝の思いで送ることができるんだと強く思っております

「ありがとうを残していきましょう」ありがとう帖
ご主人にありがとう我が子にありがとうお孫さんにありがとう近所の方にまた飼っているペットにありがとう沢山の「ありがとう」に気付く事ができるんですね
そしてそんなありがとうを残していった遺族の方はどれだけ救われどれだけ涙するでしょうかお母さんは沢山の「ありがとう」に囲まれて良い人生だったんだな私もついつい突っ張っちゃってぶつかっちゃって申し訳なかったけれどもでも本当に本当にお母さんに会えて良かったですお母さんの子供で良かったですありがとうございましたと私は手を合わすことができるのではないか

今日の方は四十九日間 49日まではねいろんな思いが巡るんですそして亡くなった方が仏様となって私たちを見守っていて下さるそして「ありがとう」というこれは仏教の言葉なんです「有」ることが「難」しいそれに「当」たると書いて「有難当」なんですね滅多にないことなんです

法句経というお経の中にこの生を受くるは有難しとあるわけです滅多にこの世に生まれてくることも珍しくそのお父さんお母さんのもとで生まれることができたんですね

私たちはこのありがとうこのありがとうがたくさんこの数だけ私は幸せな人生を送れるんだと強く強く思っております今からでも一つ一つ供養してまいりましょうありがとうございました

最期にありがとうを遺していく大切さ

戒名というのは、単なる名前ではなく、故人の生きた証であり、家族の想いが込められたものであると改めて気づかされました。

「ありがとう」という言葉は、どんな時にも心を温めてくれる力を持っています。エンディングノートを書くことは、自分の人生を振り返り、大切な人に感謝の気持ちを伝える貴重な機会となるでしょう。

この世に生を受けたこと、そして周りの人々に支えられて生きていること。私たちは、そのことをもっと自覚し、感謝の気持ちを持って生きていくべきではないでしょうか。

ありがとう帖
ありがとう帖
没後戒名を授かった方のお礼
49日 四十九日 戒名 戒名はいらない 母の愛情 没後戒名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戒名のランクって何でしょうか?院号居士や院号大姉の意味について
  • 三休住職が語る、心に響く言葉|別れを通して学ぶこと

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 山口県の方から戒名のお礼と墓じまい相談
    遠方のお墓の墓じまい、具体的な手続きを解説
    2024年12月27日
  • 戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    2024年12月25日
  • 戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    2024年11月27日
  • 電話で戒名申込
    ご高齢の方やITに不慣れな方も安心!電話でのお申込みも可能です
    2024年9月15日
  • 長野県の方から戒名の依頼
    お布施が足らない
    2024年9月13日
  • 戒名が一番
    戒名がまずは一番先です!クレジットにも対応できます
    2024年5月19日
  • 散る桜残る桜も散る桜
    戒名そして49日と納骨式が無事に終了しました。
    2023年7月18日
  • 母にぶたれたけど戒名はせめて
    せめて戒名を授かり安心
    2023年7月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次