MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 生前戒名を授かった方のお礼
  4. これで安心家族全員で授かった戒名

これで安心家族全員で授かった戒名

2023 7/07
生前戒名を授かった方のお礼
2023年7月5日2023年7月7日
家族で戒名
目次

家族と友人7名の戒名を授かりました

この度三浦住職様との出会いを頂き

母共々心から嬉しく感謝しております

今回亡き父 叔父

そして母 兄姉 家族同様である

友人2人合計7名に

戒名を授けて頂き

本当に有難く思って居ります

戒名の大切さも教えて頂き

大切な戒名を授与する事が出来て

今残された者にとって

安らぎを得る事が出来ました

心より三浦住職様に

お礼と感謝の気持ちでいっぱいでございます

有難うございました

jizou

有難うございました 思い出しました

この方はですね

ご先祖さんのね自分の

お父様がですね

俗名のままだったんですね

で俗名でしかも 昔ですね

商売をされて

おられたんですけれども

まぁそれが上手くいか無くなって

大変な事で亡くなられた

形になられました

ですから もう俺はもう戒名も何も要ら無いって

仰っておられたそうです

ですから俗名のまま

あの葬儀もお坊さんも呼ばずに

そしてお墓に納めておられました

そして俗名の位牌を作って

そして家に置いて

手を合わせておられたそうです

でも奥様 この申込者の方のお母様ですね

お母様はその俗名の位牌に

まぁ主人が言ってたから

この俗名のままだったけれども

何となく 何となく

皆んながこれで本当に良いんだろうか?って

お父さんはあの世で

苦しんでるんじゃ無いだろうか?

ちゃんと極楽浄土に行けただろうか?って

戒名も付けてやる事が出来無くて

何だか申し訳無いんだ

情け無いな

何となく 心のどっかに

そういう思いがあって

安心が出来無かったと思うんですね

 

戒名は、必ず必要です。なぜ付けないのでしょうか?

戒名トップ

私は何故 戒名を付け無いんですか?って

いや だってお金が掛かるじゃない

じゃあ私が無料でお授け致しますよって

それだったら如何ですか?って

戒名を授かるという事は

仏様のお弟子様となってお浄土 仏様の所

に導かれるんですよって

そしてもうすぐ お盆です

お盆の時には帰って来る

この世に帰って来る だから

お盆に先祖が帰って来るから

それにお供えして下さいっていうのが

「御中元」なんですね

御中元っていうのは

決してお世話になった方にどうぞじゃ無くて

ご先祖様が帰って来られるから

どうぞあのお供えをして

下さいっていうのが

御中元なんですね

そして盆踊りを踊って

そして亡き人と一緒に楽しんで

そして京都の大文字焼きで

お見送りをするんですね

大文字

大文字の送り火

 

あれ大文字は

花火と違うんですよね

あぁ綺麗だねって 違うんですよ

どうぞご先祖様

あの世に帰って行って下さい

急いで来て下さいって

キュウリの馬に乗って

ゆっくり帰って下さいねって

ナスの牛に乗って帰るんですよね

 

そうして私達 日本人っていうのは

長い間ご先祖と共に

私達が歩ませて頂いているんですね

だから感謝の思い

ご先祖に感謝の思いでもって

そして手を合わす事が出来るんです

これから何年間心配のままおられるのでしょうか?

でも戒名が無いという事は

どこに行ったか分から無い

仏様の世界にも行って無い キリストの

世界にも行ってい無い

何処になるんだろうか?

そしてじゃあ戒名も無ければ

位牌だけ作っても

そこに魂入れもされていない

仏作って魂入れず でさぁ

そこに手を合わせて

何よりも何年間もそこに

水をあげて手を合わせて

そして毎回お線香をあげながら

これで良いんだろうか?

どうだろうかって

ずーとずっと心に何か棘が刺さった

様な状況であった訳なんですよ

でも まぁこうして

ご縁を頂いて大丈夫ですよ

今からでも一つ一つ供養しましょう

俗名で作った位牌は

ちょっと無駄になったかもしれ無いけれども

お焚きあげ

位牌のお焚きあげ

 

だけど そうしたらお母さんも

本当に安心をされるし

皆んなも安心されるし

同時にお母様も

あなたも生前に戒名を授かりましょうよ

そうしたらもっと

自分が大切に お母様が大切に

自分の人生をしっかり

歩めるんじゃ無いですか?

そんな事のお話から

一族一等皆んなが戒名授かられたんですね

とても良い事です

決して死んでからの為のものではありません

でもそうして

ですねあの本当に

自分が仏弟子になるっていう

生前戒名を授かるって事は

とても良い事ですし

あのー私は

素晴らしい事だと思うんですね

こんな勝手な事をして

おりますけれども

でもこうして

あの本当の意味で

戒名の悩み解決

今心を込めて安心をして手を合わされ

お墓の参りも皆んなが

されてるんじゃ無いかなと思うと

私もちょっとお役に立てたかな?

と思って嬉しく思います

有難うございました

生前戒名を授かった方のお礼
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戒名も無く火葬のみの葬儀戒名を授かり安心しました
  • 授かった戒名の意味

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    2024年12月24日
  • 生前戒名に恥じない生き方
    生前戒名で自分らしい最期を迎える:心の準備と具体的な手順【僧侶が解説】
    2024年9月21日
  • 生前戒名を頂いて一命をとりとめた
    生きている間に決める、自分だけの名前:生前戒名とは
    2024年9月20日
  • 父の死をきっかけに夫婦で生前戒名
    生前戒名で始める、穏やかな老後
    2024年9月18日
  • 九州から生前戒名を授かったお礼のお葉書を頂戴いたしました
    九州から生前戒名を授かったお礼のお葉書を頂戴いたしました
    2024年5月20日
  • 戒名を授かって人生をリスタート
    戒名を授かって人生をリスタート
    2023年8月8日
  • 極楽の愛言葉
    極楽浄土の愛言葉
    2023年8月3日
  • 戒名のお礼状立派な生前戒名に相応しいくなれる様
    立派な生前戒名に相応しいくなれる様に
    2023年7月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次