MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 終活・戒名講座
  4. 池袋西武百貨店コミカレ主催「自分で戒名を付けても良いのでしょうか?」講座

池袋西武百貨店コミカレ主催「自分で戒名を付けても良いのでしょうか?」講座

2024 7/17
終活・戒名講座
2022年3月8日2024年7月17日
戒名講座
戒名講座

戒名講座コミカレ

令和4年3月7日 池袋西武百貨店 コミュニティカレッジ主催 「戒名講座」なかなか聞けない戒名の話

久しぶりの戒名講座です。

コロナ下で集まることが出来ず、前回は中止になってしまいました。

前回の方からは、今すぐ戒名を必要な方にとって、講座が開催されない事は非常に悲しい

という言葉を頂き、開催できず残念でございました。

戒名が必要な方というのは、

1、身内の方が亡くなり、急ぎ戒名を授かりたい

2、伴侶もしくは家族の容態が思わしくなく、急ぎ生前戒名を授かりたい

3、納骨法要や回忌法要が迫っていて、戒名を授かり、位牌を作り準備したい

などなど、

なかなか、コロナ問題で、うまくいかないものです。

今回も、開催前から様々なご質問がございました。

目次

戒名料はいくらですか?

戒名講座看板

戒名講座案内看板

「戒名料はいくらでしょうか?」

と事務局の方へ、問い合わせがあったようです。

「講座の時にお話しします」とお答えしたしましたが、受講される方のの立場に立てば、ご心配ももっともです。

戒名講座を受講される方にとって、

戒名料を安くしたいという考えから参加される方も少なくありません。

戒名の意味合いや歴史的背景を勉強したいという方は、わずかしかありません。

今回も、ご自分の生前戒名を付けたいという方ばかりが参加されました

まず、受講された方に「受講理由」について聞いてみました

戒名を自分たちでつけて葬儀を行ったと聞いた

親戚が、親の戒名を、自分たちで考えて、葬儀を行ったと聞いて、衝撃だったとの事。

自分で戒名を付けても良いのでしょうか?

戒名を安く3万円で授かる|位牌に...
戒名を自分で付けてもいいですか? | 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前 戒名を自分でつけてもいいですか? 「戒名を自分で付けてもいいですか?」 青娥書房発行 2015年9月20日発行 著者:本寿院 住職 三浦尊明 本代:1500円+税+送料 戒...

私は、「戒名を自分で付けてもいいですか?」という本を出版させていただいております。

しかし、「自分で戒名を付けましょう」とか「自分で戒名を付けてもいいですよ」という本ではありません。

ちょっとひねった言い方になったかもしれませんが、私は、戒名とは何か?という原理原則を考えていただきたいと思っております。

何のために戒名を付けるのか?

実際、文字を並べただけであれば、小学生でも出来ます。

無料のアプリでも戒名を付けることは出来ます。

戒名を自分で付けて、戒名代が安くなった!と喜ぶようなものでしょうか?

葬儀が終わり、49日 お盆 お彼岸 1周忌 3回忌~33回忌

遺族や関係の方は、その戒名の書かれた位牌に手を合わせ、お経を唱え、祈るのです。

33年間という長い間、お子様、お孫様、ひ孫様が手を合わされます。

この戒名は誰が付けたのか? 「おじいちゃんが付けたんだよ」と言えば

本当に安心して手を合わせることが出来るでしょうか?

戒名は、仏弟子として永遠の法名(仏名)

通常、自分で付けた戒名では、葬儀は出来ません。

なぜなら、葬儀には「授戒」が必要だからです。

どうしてもその戒名で葬儀を行ってほしければ、

住職からこのように言われることでしょう。

「わかりました。では、この戒名を私からお授けします」となります。

希望通り、戒名は使えたとしても、戒名料無料というわけにはいきませんね。

戒名とは、付けるものではなく、授かるものです。

授戒があってはじめての戒名です。

そして、戒名は名前ではなく、「戒律」を授かる事です。

名前を命名するのではなく、戒律をさずかり、仏教徒の仲間入りをするのです。

仏教徒となって、仏様にお導きいただくのですね。

形だけの名前を揃えたところで、御仏との結縁がありません。

戒名は、生前に授かるもの

戒名は、生前に授かる事が本当の姿です。死んでからの名前ではありません。

本来は、生前に戒名を授かるべきところですが、仏縁がなかった方は救われないのか?

生前に仏縁がなかった方も、今からでも急いで戒名を授かり御仏に託そうと始まったのが現在の葬儀の形です。

それは、あくまで死者救済の方法であり、その事を没後作僧といいます。

現在の僧侶は、死者にばかり優しいとか、葬式仏教といわれ揶揄されていますが、亡くなった方を救済することによって、遺された遺族の心も救済しているのです。

これをグリーフケアという面でも考えられるのではないでしょうか?

死という避けられない恐怖にたいして、様々な宗教が来世を説いております。

その来世という死後の世界があるからこそ、生が輝き、有難い物になるのではないでしょうか?

その大切な部分を授戒せずに「自分で勝手に戒名を付けた」というのは、どうでしょうか?

数十年物長い間、安心して手を合わせることが出来るでしょうか?

9-035

戒名を無料で付けたい方は、ご相談ください

生前に授かる事で、すべての問題が解決します。

まずは、戒名料の問題。 戒名のランクの問題。 葬儀の問題。

そして何よりも、仏弟子になったという「心の問題」

こんな安心はありません。

また

経済的にお布施が出来ず、困っている方はどうぞご相談ください。

お困りの方は、無料で戒名をお授けします。

費用の事より、供養が先です。どのようなご相談でも承ります。

戒名を安く3万円で授かる|位牌に...
戒名無料・法事無料・お墓も無料 | 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前 経済的にお困りの方は、ご相談ください。 どうしてもお布施が出来ない場合は、お寺の掃除などご奉仕をお願いしております。 NHKにも紹介されましたように、本寿院では、...

 

池袋コミュニティカレッジでは、2つの講座を行っております。

戒名講座とつちぼとけ教室です。

まったく別の教室ですが、つちぼとけを作りたいという方は、先祖・水子供養の為に造仏されます。

悲しみを見つめ、仏を作ることは、とても良いご供養につながります。

つちぼとけ

次回、戒名講座のご案内

令和4年3月29日 コープこうべ 主催 協同学苑 三木市

令和4年6月30日 池袋西武百貨店 主催 池袋コミュニティカレッジ 池袋

終活・戒名講座
戒名を自分で付ける 戒名無料 戒名講座 生前戒名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戒名講座で戒名を知るー戒名を授かる前に疑問を払拭!ー
  • 菩提寺が無い!法要は何処に頼めば?

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 戒名講座2024年9月
    戒名について知りたい方へ:疑問を解消!
    2024年10月9日
  • 戒名講座掲示
    戒名とお墓のお話とつちぼとけ教室9月5日池袋西武百貨店
    2023年9月8日
  • 戒名いらない
    戒名は要らない、お葬式も要らないと言っていました
    2023年8月4日
  • 終活生前戒名自分の骨壷作り
    終活の生前戒名と自分の骨壷
    2023年8月1日
  • 離婚後も 元夫の姓を名乗っている場合は 元夫の先祖に沿った形で 申込みをした方が 良いでしょうか?
    離婚後も元夫の姓を名乗っている場合は 元夫の先祖に合わせた方が良いでしょうか
    2023年7月19日
  • 弁護士と行政書士との終活講座
    アポ電強盗に気を付けたい終活セミナー
    2023年3月19日
  • 戒名と墓じまい講座
    池袋西武百貨店での戒名講座を開催しました
    2023年3月15日
  • mqdefault-4
    戒名講座を受講して意味が分かりました
    2021年10月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次