MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 没後戒名を授かった方のお礼
  4. 49日迄と白木位牌

49日迄と白木位牌

2024 12/13
没後戒名を授かった方のお礼
2021年9月21日2024年12月13日
maxresdefault-14

おはようございます
三休でございます
お葉書紹介をさせて頂きます

目次

急ぎの白木位牌

この度は急なお願いにも関わららず
白木位牌をお届け頂き有難うございました

たとえ数日間でも

遺骨の前にお祀り出来た事に

大変感謝を致しております

また色々とご相談にもお答え頂き
ありがとうございました

白木位牌

白木位牌

ありがとうございました

埼玉の方からお葉書を頂きました

亡くなって

そして魂が浮遊して

そして死出の旅路に出てるって言います

死出の旅路に出て

511181

7日毎に裁判がある

今の若い方は

分からないかもしれませんが

昔は初七日、二七日、三七日、四七日、五七日

六七日、7×7=四十九日なんです

七日毎に法要をして

そして七日後に

七日毎にお坊さんが家に来て

そして法要をして初七日にはお不動様

二七日には釈迦如来

三七日には文殊菩薩と

そうして

それぞれの仏様の配当

株の配当とは仏教の言葉なんですね

そのようにして仏様が導き引導して下さる

四十九日までは、彷徨っている

そして四十九日までは

まだこの世に彷徨っているから

それの位牌

仮位牌としてあるのが

白木の位牌なんですね

白木の

位牌そこに魂が一旦

まぁ、私

こんな事言ったらあれなんですけど

そこには仮位牌ですから

ちょっと腰掛ける様なもんですね

死出の旅で『あぁ〜疲れたなー』と思った時に

ちょっと腰掛けてですね

フッと思うと

あぁ〜皆んな遺族

の人達皆んな

俺の事こうして供養してくれてるわ

よし、もうちょっと

頑張って

四十九日まで死出の旅路に出て行こうと

あの、仏教的な教えではこれは無いんですけどね

まぁ一般的な俗的な

あの中国の

十王経という中から

こういう事になってはいるんですけれども

でも私、こんな事言ったらおかしいかもしれませんが

四十九日まではなんだか本当に

身近にいる気がするんです

これで多くの方がおっしゃられます

なんだか49日迄は

なんか外に行っていない様な気がする

いつもなんか傍にいて夢に出て

実は私も

父が亡くなった時には49日間

本堂で朝のお勤めしてましたら

いつも居たんですね

ハッ!今日もおられますか

みたいな感じですね

幽霊のまぁ、そんな話をする訳ではないんです

がなんかそんな気がするんですね

49日間っていうのやはり

喪に服す時であり

そして49日で

やっと忌明けになるんですね

この間やはり49日間は結婚式だとか

お祝い事は避けて

そして人とも出会う事もなく

しっぽりとその故人と向き合う時なんです

そして49日になって

やっと初めてそれを精進落としですね

初めてまぁ、の先祖にもなったので

私達はこれから元の生活に戻っていく

という事だと思うんですね

そうして死んだ人と

だからその白木の位牌が無いという方は

じゃあ故人どこ行ってるんでしょうか

かねっていう事になるんです

イヤイヤ、多くの方は

その白木の位牌の存在を知らない方がある

イヤイヤ、もぉ一番安いので

もう直送で、も葬儀社方から白木の位牌

どうしますか?いらないですよね?

って言われたら

あぁ、ハイハイって答えるしか無いですよね

私も葬儀の子供達、そう

子供達っておかしな

葬儀社に勤める

子達の仏教教えてたんですね

ですからそのこれから将来

葬儀ディレクターとか葬儀の担当するような

そういう子達に専門学校でですね

そうすると

人が亡くなったこうだからこうだよね

必ずその白木の位牌があって戒名があって

そしてやっぱりみんなが安心するんだよってゆう

ちゃんとそうして葬儀ディレクターとして

勉強してる人にとっては

ちゃんとこれは大切ですよ

話になるんですけれども

勉強せずに

ただ葬儀の担当する様になってくると

イヤイヤ、そんないらないんじゃない

49日迄ですよと

もうスグに捨てるの

また困ってしまうから

無くても良いんじゃ無いですか

また後で本位牌を作られたら

いいんじゃ

無いですかって言うか

軽い気持ちなんですね

まあ果たしてどうか分かりませんけれども

だけど私は白木の位牌は

例え俗名の白木の位牌であっても

あった方がいいと思います

そして今日の葉書の様に

葉書の様に

たとえ数日間

私いつも言うんです

たった1日でもいいから置いてあげてください

白木の位牌を置くことによって

皆んながそこで安心をされるんですね

そしてなんか

故人がホッと落ち着いた気がするんです

そしてやっと49日の時には

白木の位牌と塗りのお位牌を一緒に

置いてそして

魂替えって

言いますか

そこの魂から

今度黒い塗りのお位牌に魂を替えていく

そうする事によって

本当に、こう人がこう亡くなって

死出の旅路に出て先祖の仲間入りをして

黒いお位牌になって仏壇に入って

やっと

皆さんの心が落ち着いていくのだ

と思います。

有難うございました

 

没後戒名を授かった方のお礼
戒名 白木 不要 白木 処分 白木 戒名 白木がない 白木位牌
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 生前戒名で晴々!?
  • 最愛の家族の死から前を向く方法

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 山口県の方から戒名のお礼と墓じまい相談
    遠方のお墓の墓じまい、具体的な手続きを解説
    2024年12月27日
  • 戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    2024年12月25日
  • この戒名はまさに母の戒名
    戒名に込められた想い|故人を偲び、人生を振り返る
    2024年12月23日
  • 戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    戒名相場30万〜80万の中本寿院さんは3万円!?半信半疑でした
    2024年11月27日
  • 電話で戒名申込
    ご高齢の方やITに不慣れな方も安心!電話でのお申込みも可能です
    2024年9月15日
  • 長野県の方から戒名の依頼
    お布施が足らない
    2024年9月13日
  • 戒名が一番
    戒名がまずは一番先です!クレジットにも対応できます
    2024年5月19日
  • 散る桜残る桜も散る桜
    戒名そして49日と納骨式が無事に終了しました。
    2023年7月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次