北千住ルミネ よみうりカルチャー主催 「自分で付ける戒名講座」
31年2月14日
先祖の墓が田舎にあるが、都会に生活の拠点が移り、都会に墓所を設けたそうです。
葬儀社(互助会)に入会し、今後 お寺の付き合いに悩んでおられたそうです。
知り合いのお寺の、檀家になった方がいいか?どうしようか?
檀家になるデメリットもありますが、メリットもあります。
しかし、いろいろ
お話をお聞きしていくと、娘さんしかいなくていずれお墓が無縁になるとの事。
檀家になるのは良いですが、お墓を建てるのはもう少しお考えになった方が良いでしょう。
戒名やお寺の迷いがはれて良かったです。
目次
先祖の供養なくして戒名なし。
その通りです。
よくお聞きするのですが、
戒名という文字が欲しいのですか?
それとも「供養」がしたいのですか?
文字をつけるだけであれば、小学生でも出来ます。
しかし、祈りの供養ですね。それは、今だけでなく、三世(過去・現在・未来)がつながっているのです。
戒名が高いと思い受講しました
戒名の必要性が良く分かりました。
遺されたものに迷惑をかけないように、生前戒名を考えてみたい。
その通りです。死んでからではわかりません。
コメント