平成31年2月13日 千葉県 鎌ヶ谷大仏駅にて「戒名」のお話をさせていただきました。
こちらでは、毎年声がかかり、今回で4回目となります。入り口は、駅改札横になります。

鎌ヶ谷大仏駅戒名講座

千葉鎌ヶ谷大仏で戒名講座終了後
90分の戒名講座終了後、ラオスに小学校を建てる募金を受講者の方からお預かりしました。
ありがとうございます。

戒名の感想
戒名に関して「もやもやしたものがあり、すっきりしました」との事
戒名は高い?なぜ?戒名は必要?戒名は誰が付けるの?戒名の種類は?
そうですね。皆さん聞くところもなければ、教えてくれる方もありません。
どのようなご質問もしっかりお答えし、疑問を取り除いております。
スッキリされて良かったです。

戒名の感想2
菩提寺のある方も、多く戒名講座にご参加されます。
なぜ?菩提寺が必要なのか?今後お寺をどうしていきたいのか?
戒名の問題だけでなく、お寺との付き合い方もお話ししております。
別の視点でお寺(菩提寺)を見ていただくと見えてくるものがございます。
戒名の感想3
生前戒名・法名を授かることは、素晴らしいことです。
ぜひ、菩提寺より戒名や法名をお授かりになってください。
仏弟子になると、人生観も変わってきます。

戒名の感想4
それは良かったです。戒名講座は、文字を集めて自分の戒名を付けましょうという軽いものではなく、
仏教とは何か?なぜ?戒名が必要なのか?
そしてどう生きていくのがいいか?など、仏教の法話をしているつもりでございます。
どうぞ、この講座を機に、仏教に関心をお持ちくだされば幸いです。
沢山の方にご受講いただき、誠にありがとうございました。合掌
本寿院
三浦尊明
コメント