祈りのつちぼとけ

つちぼとけとは、土をひねって仏様を作ったものです。

法華経には、子供が泥団子で仏像を作っても多大な功徳があるとされています。

うまいも下手もない 祈りの造形

貴方の手で、世界に一つの仏様を産み出してください。

現在の教室

つちぼとけ体験教室 毎日開催

 IMG_3245

つちぼとけとは土で作った仏さま。(つちぼとけのページ

先祖供養・水子供養・開運のために、それぞれの想いをもって心を込めて世界に一つだけのお地蔵様を作りませんか?コロナ禍の為、密を避けて受付しております。

■受付:毎日 9時~17時(予約電話 03-3772-8889)
■費用:お一人 3千円
■所要時間:約60分

tutibotoke

aini(アイニ)からもご予約いただけます。

■毎月1回のつちぼとけ教室と1回のみの体験講座の2種類ございます。現在開催のつちぼとけ教室は下記の通りです。主催者へ直接お申込みください

〇本寿院教室 03-3772-8889 honjyuin@otera.net
 毎月第1土曜日 13時から 月謝3千円
 毎月第2月曜日 13時から 月謝3千円
 毎月第1木曜日 13時から 満員

〇円宗院平塚教室 0463-33-9004
 毎月第1日曜日 10時から 満員

〇横浜そごう教室 よみうりカルチャー 
 毎月第3月曜日 13時から

〇北千住ルミネ教室 よみうりカルチャー
 毎月第2木曜日 13時から

〇池袋西武百貨店 池袋コミカレ
 令和5年9月5日