長野県佐久市で49日と納骨法要

令和6年6月8日 長野県佐久市にやってきました。

佐久市は、ピンころ地蔵が有名です。

ぴんぴんコロリ いいですね。初めて参拝させていただきました。

優しい顔のお地蔵様です

佐久市の方は、令和元年9月4日お墓の開眼法要にお伺いさせていただいたことがあります

生前戒名を授かり、墓石を建立されました。その開眼法要をさせていただきました。

その方が、先日お亡くなりになり、ゴールデンウィークの最中でもあり、法務が重なり私が伺えず、わかって寺の者が葬儀を厳修させていただきました

そして、今回は、49日法要と納骨法要です。

49日迄の間に、故人の手元供養仏を造仏させていただきました。

また、今回は、箱書きもさせていただきました。

お土産に、自家製の御黒飯やあまざけを頂戴しました。とてもおいしく頂戴しました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA