本寿院

心を癒やす「つちぼとけのお寺」
03-3772-8889
9時~18時まで(年中無休)

「永代供養」の記事一覧

さよならプラン

さよならプラン

私の最期 お墓の問題 私の永代供養 最期をどうすれば良いのでしょうか 主人を見送った。 子供はいない。 独身・未亡人です。 ふと考えた時、 ◆私は誰が見送ってくれるのでしょうか? ◆先祖代々から受け継いだお墓は、どうすれ […]
IMG_2453

令和3年6月さくらん墓納骨法要

樹木葬「さくらん墓」納骨 令和3年6月19日(土)日光 尊星王院での樹木葬「さくらん墓」納骨法要です。 雨の日光 今日は、あいにくの雨です。雨の日光も良いものです。 この雨があって、大地に溶け込んでいくのです。 日光 樹 […]
IMG_2480

ありが塔納骨・秋法要2020年11月

令和2年11月1日14時 横浜浄苑「永代供養墓 ありが塔」秋の法要です 今回は、春の法要はコロナの影響で中止をし 秋の法要は、台風の影響で延期しておりました。 今日は、とてもいいお天気に恵まれた納骨法要です。 19柱の方 […]

本寿院の永代供養について

  本寿院 永代供養のご案内     とても大切な先祖供養。先祖は、私たちの根っこであります。 先祖供養については、当院前住職が「先祖供養をしなさい」という本を出版しております。 詳しくは、こちらのサ […]
IMG_1191

大切な先祖供養

自分が今ここに生きている--- このことを、いま一度多くの人に考えてもらいたいと思い、私は筆をとった。  科学や生活文化の発達、核家族化などの中にあって、人はともすれば,自分は一人でこの世に存在し、生きているんだ。このよ […]

永代供養

    本寿院 個別永代供養のご案内 この動画を YouTube で視聴   本寿院の個別永代供養は、年1回、祥月命日にご回向致します。 先祖代々のご回向は、8月のお盆時に回向致します。 <申込方法> 1、申込 […]