メニュー
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
本寿院 総合案内
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
本寿院 総合案内
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 「総供養」の検索結果

「総供養」の検索結果

  • 水子地蔵盆
    法事部よりお知らせ

    令和6年8月18日 水子地蔵盆(水子総供養)厳修いたしました

    当日の配信はこちらからお参りください https://www.youtube.com/live/maw0sHrBsNU?si=BvO1fbOh7ko4VGWv 8月18日(日)オンライン水子地蔵 AM11時から盆配信します 事前にご登録いただいた方の「ネット霊園」 ご登録いただいている方は、ネット霊園から...
    2024-06-10
  • IMG_1958
    本寿院お知らせ

    令和3年水子総供養(地蔵盆)法要のご案内

    水子供養をされている方のお盆法要(総供養) https://youtu.be/hGroTA-iAAo コロナ禍の影響で密になることは出来ませんので、昨年同様、オンラインにて法要を厳修いたします。 わが子の水子霊に「令和3年水子霊名帳」を造立し、ねんごろに心を込めてご供...
    2021-06-09
  • 水子供養

    令和元年本寿院地蔵盆(水子総供養)厳修しました。

    令和元年8月17日(土) 本寿院 地蔵盆(水子総供養)が行われました。 水子供養の追善供養と共に、子供たちの成長を願う法要です 台風が過ぎ去った後であり、猛暑の中 全国各地から306組(575名)の方がご参列くださいました。 献灯 道廣尼 毘福師 /...
    2019-08-18
  • 水子供養

    平成30年本寿院地蔵盆(水子総供養)御礼

    平成30年8月18日 本寿院地蔵盆(水子総供養)を厳修いたしました。 暑い中、620名の方がご参列くださり皆様と共に塔婆をしつらえ供養法要を厳修致しました。 ここに御礼と、遠方ご多忙でご参列いただけなかった方へご報告申し上げます ホームページ供養は...
    2018-08-19
  • 平成30年度 地蔵盆(水子総供養)

    平成30年度 地蔵盆(水子総供養) お盆月にあたり水子之霊位に追善の心を捧げ一門の僧侶が集し、下記の通り地蔵盆法要を厳修致します。 年に一度の法要です。この機会にご参列・ご参拝賜りたくご案内申し上げます。 水子さんの参観日のようなものとおっし...
    2018-06-29
  • 29年 地蔵盆(水子総供養)のご案内

    平成29年度 地蔵盆(水子総供養) お盆月にあたり水子之霊位に追善の心を捧げ一門の僧侶が集し、下記の通り地蔵盆法要を厳修致します。 年に一度の法要です。この機会にご参列・ご参拝賜りたくご案内申し上げます。 水子さんの参観日のようなものとおっ...
    2017-05-16
  • 水子供養

    28年度本寿院水子総供養法要

    平成28年8月28日 平成28年度 本寿院水子総供養法要が厳修されました。台風の合間の曇り空 9時30分から始まった5法座には、525名の、たくさんの方と共にお盆の水子供養法要です。塔婆をしつらえ、ご供養申し上げました。 一年に一度の大法要。参観日の...
    2016-08-29
  • 28年水子総供養法要ご案内

    平成28年度 水子総供養法要お盆月にあたり水子之霊位に追善の心を捧げ一門の僧侶が集し、下記の通り総供養法要を厳修致します。どうぞ、年に一度の法要です。この機会にご参列・ご参拝賜りたくご案内申し上げます。水子さんの参観日のようなものとおっし...
    2016-06-19
  • 水子供養

    平成27年度 水子総供養法要厳修しました。

    平成27年7月18日(土)平成27年度 水子総供養法要を厳修いたしました。 台風が過ぎた暑い日でしたが、527名の参列の元、皆様と共にご供養申し上げました。 1階では、つちぼとけの生徒さんが手伝ってくださり、つちぼとけ体験教室やかき氷・わたあめなど...
    2015-07-19
  • 法事部よりお知らせ

    明日は、水子総供養法要

    いよいよ明日は、水子総供養法要です。 お盆は、何だかワクワクします。先祖をはじめ水子さん達がこの世に遊びにやってきてくれる。 亡くなった魂と一年に一度のご面会。みなさんそれぞれ思いを込めて塔婆をお供えされます。 また、多くの方は、赤ちゃんへ...
    2015-07-17
123
ブログカテゴリー
公式LINEアカウント


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
〒143-0025
東京都大田区南馬込1-16-2
honjyuin@otera.net
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別法要予約カレンダー

時間外個別予約フォーム

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセス

送金先

お問合せフォーム

関連寺院

神奈川 円宗院
千葉 大福院
埼玉  広徳寺
日光 尊星王院
滋賀 本寿院
熊本  本寿院

 

戒名申込

戒名申込

 

 

新着記事
  • 毎日新聞お骨仏
    毎日新聞一面に紹介されました
    2025-04-07
    メディア紹介
  • 九品仏
    2025-03-27
    仏教講座
  • 投扇興
    文京区目白台総合センターで投扇興指導
    2025-03-25
    投扇興
  • お骨仏彼岸法要
    お骨仏春彼岸法要令和7年3月20日
    2025-03-21
    お骨仏
  • 戒名を授かる儀式
    戒名を授かる儀式「授戒会」2025年3月
    2025-03-21
    戒名
  • 横浜そごう つちぼとけ教室
    横浜そごう教室閉講いたしました
    2025-03-21
    つちぼとけ教室
  • メールマガジン2025年3月16日号
    2025-03-16
    メールマガジン
  • 大動脈解離
    急性大動脈解離になって
    2025-03-16
    個人的な事
小学校建設
ラオスに小学校を建てよう

ご協力をお願いします

お骨仏費用改定
住職のインスタ