-
9月15日(土)お骨仏納骨法要が行われました
9月15日(土)8時30分より 今日は、阿弥陀如来さまのご縁日である15日です。 本日も、お預かりさせていただきましたお遺骨を 懇ろにご供養させていただきました。 合掌 お骨仏への納骨相談や見学の方々に毎日お越しいただいております。 お骨仏は見学も... -
BIG TOMORROWに本寿院の座禅が紹介されました。
BIG TOMORROWに本寿院の座禅が紹介されています。 無料体験という項目です。 無料だから・・・というわけではありせん。 どのような形であれ、仏教に興味を持ってくださる方がいれば幸いですね。 -
BS JAPAN NIKKEIプラスワンに骨仏が紹介されました
平成27年9月19日9時 BS ジャパン NIKKEI プラス1にお骨仏が紹介されました。最近のお墓事情について紹介されています。「お骨を粉末にして遺骨で仏さまを作る。仏像を作る「骨仏」のお寺もあります。 仏像として残るずっと供養してもらえる みんな... -
FINEBOYSに本寿院の座禅が紹介されました。
平成27年1月9日 若者のファッション雑誌「FINE BOYS」の取材があり、誌面で紹介されました。 本寿院の座禅は、毎月第4土曜日7時よりと前日夜 第4金曜日19時~ いずれも予約制(無料)*ちょっと心を座らせてみましょう。 こうして、若者... -
Let’座禅 座禅を組んでみよう
座禅のしかた。 絵:薫明 監修:三浦 尊明 ⇒ ぴかる先生目次へ戻る -
NHK 坂東33観音札所と善光寺参拝
申込は、いずれもNHK学園 042-574-0570までお願いします。 4月より NHK学園主催にて、坂東33観音巡礼がはじめります。 個人でお参りするのとはちがって、団体で参拝すると特別拝観や法話・体験などがある場合があります。 ゆっくり一緒に巡... -
NHK 川越七福神巡礼
平成28年1月6日(水) NHK学園主催 川越七福神めぐりです。今年で、3年目の七福神 毎年参加くださる方もあります。新念珠を楽しみにしてくださる方も。今年は、32名の巡礼です。川越は小京都 いい雰囲気です。さすが川越 さつまも地蔵さん。ほ... -
NHK 戒名講座 オープンカレッジ
平成26年11月28日 NHK学園くにたち オープンカレッジ 2回目の戒名講座を開催しました。戒名とは何か?出家とは? 仏教の教えとは? 10時~12時まで 120分の法話です。皆さん寝ることもなく聞いてくださいました。 いろんな感想をいただきまし... -
NHK 戒名講座を行います(ご案内)
平成27年1月29日 戒名講座行います。 NHK学園戒名講座PDF お寺さんとのお付き合いに困った方々から、現代の駆け込み寺とも言われている本寿院ご住職に、「戒名」にまつわる法話をしていただきます。 「戒名」が必要?という疑問、死後に家族を煩わせたくな... -
NHK 江戸33観音巡礼
平成27年1月7日 NHK学園主催 江戸33観音巡礼です。 新馬場駅に集合し、品川区 一心寺様へ やけに参拝の方が多いなーと思うと、そうだ今日は7日 7福神の縁日です。 次々と参拝の団体があります。 次には、徒歩で20分 品川寺へ そういえば、2010年にも...