戒名Q&A– category –

-
自分で付けた戒名をそのまま付けてくれるのでしょうか?
自作戒名をそのまま付ける Q:自分で付けた戒名をそのまま付けてもらうことが出来ますか? [char no="2" char="三浦尊明"]戒名には、決まりがございます。お話をお聞かせいただき、検討したうえでお授けします。ご希望のままお授けるることもあれば、変更... -
本当に3万円で戒名を付けてもらえるのか?
Q:本当に3万円のみで戒名をお授けできるのでしょうか? [char no="2" char="三浦尊明"]はい。大丈夫です。費用の事より供養が先です。[/char] A:戒名料・・・一番困る問題ですね。 2015年に収録した動画でございます。大分前の動画でしたので、へたくそ... -
逆縁
逆縁「子供の死」 昔、ある国のお殿様に姫が誕生しました お殿様は大喜びで物外(もつがい)という和尚に 「姫が生まれた、姫が生まれた、 おい物外! このめでたい時に一筆書いてくれ」と依頼する 物外が持ってきたものが じじ死ぬ ばば死ぬ 父死ぬ 母死... -
戒名の質問箱
https://youtu.be/OkypWvMYLxY 戒名のQ&Aはこちらへ 戒名のQ&A -
お布施(戒名料)の返金
お寺に53万円お布施をしたんだけれど、返金できますか? 午前2時に、お寺の電話相談がありました。 お話をお聞きすると、 先日、お母さまがお亡くなりになり、菩提寺の和尚様に葬儀をお勤めいただいたそうです。 その時に、悲しみのあまり、何が何... -
戒名がないと法要をやりずらい?
令和元年9月29日 読売カルチャー主催の戒名講座において 戒名の質問がありました。 「お坊さんは、戒名がないと墓前など法要がやりずらいですか?」 それに答えたビデオです。 -
無念の生前戒名
ご両親が当院にて戒名を授かっている方のご家族が逝去されたと連絡がありました。 遺品整理の中から、自分で戒名を付けたと思えるようなメモ書きがあったそうです。 もしかすると 住職の著書「戒名を自分で付けてもいいですか?」をお読みになり、ご自分で... -
戒名の分割払いに感謝
本物のご住職にめぐりあえました。 直葬で戒名もなく、付けてあげたくても長期の闘病生活でお金がなくて途方に暮れていたところ・・・ というお礼状を頂戴しました。 昨今は、医学の発展に伴い、ほとんどの方が病院で亡くなられます。 また、介護・入院生... -
戒名の何を相談すればいいかわからない。
戒名に関して何かご相談はございますか? とお聞きしますと「何を相談したらいいかわからない」 という答えが多くあります。 初めてのことで、何をしたらいいのか? 何を聞いたらいいのか?基本的な事もわからないという方もあります。 まずは、お墓につい... -
戒名に悩んでいました
戒名に悩んでいました NHKで紹介されていることを知り安心しました 戒名をどうしたらいいか?何をしたらいいか?どこに相談すればいいか? そもそも、何を相談したらいいか?それがわからない。 当院を選ばれた方の意見、安心できるお寺。 というお礼を頂...