戒名の基本– category –
戒名とは何か?戒名料が高い?とお考えの方は必見
戒名を安く付ける方法があります
-
没後戒名を授かった方のお礼
住職の本を拝見しました。
住職の著書を拝見しました この度は、大変ありがたい戒名を授けていただき本当にありがとうございました。 亡くなった父も、遺された母もこれで心から供養が出来ます。 私も何から手を付ければいいのか? 突然の事で全く解らず、このまま俗... -
没後戒名を授かった方のお礼
次は母のために戒名の勉強を
母のための戒名の勉強 この度は、急なお願いにもかかわらず、お引き受けいただきありがとうございました。 優しい戒名を付けてくださいまして感謝しております 施設でも、手厚く見送ってくれ、大したことも出来ませんでしたが、穏やかな葬儀となりました。... -
没後戒名を授かった方のお礼
鉄道にちなんだ戒名
鉄道にちなんだ戒名 戒名を授かりありがとうございました。 鐵生院とは、国鉄に一生を捧げた父にピッタリの院号だと思います。 これでお位牌を作っていただき、四十九日法要をいたします。 本当にありがとうございました。 福岡の方から戒名のお礼状を頂戴... -
没後戒名を授かった方のお礼
つちぼとけ生徒さんのご主人戒名
つちぼとけ生徒さんのご主人の戒名 この度は、急な電話での短い時間での相談にもかかわらず、 故人の性格等の説明で、本当に相応しい戒名を授かり 感謝申し上げます。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願い申し上げます ご冥福をお祈りしま... -
没後戒名を授かった方のお礼
戒名の相談に電話口で涙が止まりませんでした
亡き母の戒名を授かりました 先日は、亡き母の戒名を授かり、とても感謝しております。 住職様と電話でお話しさせていただき希望の文字を入れてくださり、 大変良い戒名をありがとうございます。 電話口で母の事を思い涙が止まらなく 住職様の言葉... -
戒名の基本
三回忌とは
もうすぐ、三回忌 どうすれば良いのでしょうか? 3回忌いつだっけ?2021年に3回忌を迎える方は、2019年(令和元年)に亡くなった方が対象です。 (昨年、1周忌をやった方。1周忌の次の年です) 3回忌とは 3回忌「さんかいき」と読みます。 お亡くなりに... -
戒名の基本
2023年七回忌を迎える方は、平成29年2017年に亡くなった方
七回忌とは 七回忌「ななかいき」もしくは「しちかいき」と読みます。 お亡くなりになった年を1年目として計算しますので、亡くなって満6年たった命日に行う法要のことです。 年忌法要として、一周忌、三回忌に続き3回目のものとなります。 一周忌法要は、... -
授戒会
埼玉県広徳寺にて授戒会
広徳寺で授戒会厳修 令和3年4月24日 埼玉県本庄市「広徳寺」にやってきました。 コロナ禍の影響で伺うことが出来ませんでしたが、授戒の依頼もあることから、久しぶりの訪問です。 山門に入ると、美しい藤棚が迎えてくださいました。 藤棚の先には、お地... -
没後戒名を授かった方のお礼
突然の主人との別れ。息子が本寿院を教えてくれたのです。
あたたかな眼差しで迎え入れてくださいました。 突然の50年の別れでした。 息子が母親を助けてくれました。 本寿院を教えてくれたのです。 本寿院さまに早速うかがいました。 あたたかなまなざしで私と長男、孫を迎えてくれたのです。 色々な件を説... -
戒名の基本
位牌とは
位牌とは 位牌とは、死者の霊を祀るために、その死者になぞらえて、戒名を書き、仏壇に安置する木の札の事を言います。 位牌の起源には、諸説ありますが、、死霊の依り代としてヒモロギをたてて祀る風習に儒教で死者になぞらえて祀った木碑である木主、神...