MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名とは?今からでも間に合う後悔しない第一歩|本寿院

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • 本寿院と住職について
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • ご縁地蔵プレゼント
      • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • 水子供養の申込
    • ネットから申込(来院できない方)
    • エコー写真供養
    • ホームページ水子供養
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名とは?今からでも間に合う後悔しない第一歩|本寿院

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • 本寿院と住職について
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • ご縁地蔵プレゼント
      • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • 水子供養の申込
    • ネットから申込(来院できない方)
    • エコー写真供養
    • ホームページ水子供養
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 没後戒名を授かった方のお礼

没後戒名を授かった方のお礼– category –

戒名の基本没後戒名を授かった方のお礼

没後戒名を授かった方のお礼

  • IMG_3342
    没後戒名を授かった方のお礼

    HPやYoutubeを拝見し、ご住職の活動に賛同しています。

    父に素晴らしい戒名をありがとうございました。 先日は父にすばらしい戒名をさずけていただき、心より感謝申し上げます。 私には菩提寺というものがなく、戒名は高額ということを聞き、 どうしたものか思案しながら、ネットで情報を探している所に、本寿院...
    2021年2月21日
  • IMG_3344
    没後戒名を授かった方のお礼

    感謝いたし謹んで御礼申し上げます。

    謹啓 此の度は突然のお願いにも拘らず戒名を授けて頂きまして誠にありがとうございました。 感謝いたし謹んで御礼申し上げます。 時節柄ご自愛ください。 敬白
    2021年2月19日
  • IMG_3330-scaled
    没後戒名を授かった方のお礼

    心配で何にも手につかなかった心が落ち着きました。

    とても丁寧なスピード対応に大変たすかり、心配で何にも手につかなかった心が落ち着きました。 義母が生活保護を受けていたもので、病院から葬儀屋へすぐに火葬となりました。 白木位牌も無くお経も無く遺骨を家に持ち帰りました。 金銭的な理由や夫との考...
    2021年2月18日
  • IMG_3278
    没後戒名を授かった方のお礼

    母も大変喜んでいると思います。

    この度は、ははのために素晴らしい戒名を授かり誠にありがとうございます。 母も大変喜んでいると思います。 また、49日にはよろしくお願い申し上げます。 この度の戒名、本当にありがとうございました。
    2021年2月11日
  • IMG_3229
    没後戒名を授かった方のお礼

    良いめぐり合いが出来たと感謝

    この度は戒名を授けていただきありがとうございました。 父も喜んでいる事と思います。 今回の父の死を期に戒名・お墓など考えさせられることが多々あり、 その中の良いめぐり合いが出来たと感謝しております。
    2021年2月6日
  • IMG_3225
    没後戒名を授かった方のお礼

    本寿院との出会いは天の助け

    今月、49日の法要でお世話になりました。 菩提寺を持たない家にとっては本寿院のとの出会いはまさに天の助けでした。 急な葬儀の際、(葬儀会社)高額な戒名は断った為、本寿院で授かることができ嬉しく思いました。 お世話になりました。
    2021年2月5日
  • IMG_3226
    没後戒名を授かった方のお礼

    主人にふさわしい良い戒名に恵まれ

      主人が1月10日に亡くなりました。 何一つ出来ず今迄主人にまかせてました長男が色々と戒名のことが気になってまして 私も同じて主人にふさわしい良い戒名に恵まれて本寿院様にお願いしてありがたいの一言で 主人も喜んでくれてると思ってます。色々...
    2021年2月5日
  • 3d212e44a67c4755b8c079cca4dad8de
    没後戒名を授かった方のお礼

    大好きな花を戒名に

    https://youtu.be/pI3N7lO7bls 戒名を授かった遺族の方からお礼状が来ました 大好きだった花が戒名に入っていた お亡くなりになったお母様は、お花がとても大好きだったそうです。 お花でもいろんな種類の花がありますね。 白い花であれば「白蓮」 黄色い...
    2021年1月23日
  • ranku
    没後戒名を授かった方のお礼

    夫と同じランクの戒名にしたい

    https://youtu.be/BLs6Quy6X94 戒名のランク 生前戒名を授かった方からお礼状が来ました。 母の戒名を、夫と同じ戒名のランクにしたいとの事 戒名のランク?   原則戒名にランクはありません。 すべて平等です。 しかし、なぜ?このようなランクにな...
    2021年1月23日
  • 没後戒名を授かった方のお礼

    戒名はど真剣

    https://youtu.be/vSQ8FGIqwIM 戒名はど真剣 戒名を授かった方よりお礼状が届きました。 父らしい戒名を授かり感謝しています。 うれしいことでございます。 戒名をお授けするのは、ど真剣でないといけません。 なぜなら、末代まで続いていく大切な戒名だ...
    2021年1月22日
1...678910...42
  • maxresdefault-14
    没後戒名を授かった方のお礼

    49日迄と白木位牌

    おはようございます 三休でございます お葉書紹介をさせて頂きます 急ぎの白木位牌 この度は急なお願いにも関わららず 白木位牌をお届け頂き有難うございました たとえ数日間でも 遺骨の前にお祀り出来た事に 大変感謝を致しております また色々とご相談に...
    2021年9月21日
  • IMG_1651-1
    没後戒名を授かった方のお礼

    一心寺に納骨

    一心寺さんでは、戒名をお授け下さいませんので、別のお寺から戒名をつけておかなければならないとご相談くださいました。 戒名を授かり、無事納骨できたとの事、良かったです。合掌   https://youtu.be/Nzplm5XzRaY   現在 一心寺さんでは、全...
    2017年6月24日
  • IMG_4538-e1581224744221
    没後戒名を授かった方のお礼

    貴院から丁重なお手紙そして戒名を頂戴し、その戒名は生前の叔母を想えるすばらしい名でした。

    この度は、叔母の戒名をいただき、ありがとうございました。 叔母はひとり暮らし自宅の部屋で倒れ、甥達に看取られ病院で亡くなりました。 貴院から丁重なお手紙そして戒名を頂戴し、その戒名は生前の叔母を想えるすばらしい名でした。 重ね重ねお礼申し上...
    2020年2月9日
  • 3d212e44a67c4755b8c079cca4dad8de
    没後戒名を授かった方のお礼

    大好きな花を戒名に

    https://youtu.be/pI3N7lO7bls 戒名を授かった遺族の方からお礼状が来ました 大好きだった花が戒名に入っていた お亡くなりになったお母様は、お花がとても大好きだったそうです。 お花でもいろんな種類の花がありますね。 白い花であれば「白蓮」 黄色い...
    2021年1月23日
  • IMG_2618-scaled
    没後戒名を授かった方のお礼

    快くお引き受け頂き温かいお言葉をくださったご住職様と皆様に心より感謝申し上げます。

    先般は亡き母に戒名と父母の夫婦位牌をお授け頂き、また、十月二十四日に父母の回忌法要を共にご供養くださいまして誠にありがとうございました。 事情によりこれまで母に戒名が無く父母の法事を中々行ってあげる事が出来ずにおりました。 ご住職様にご供...
    2020年11月20日
  • 2020-01-11-12.42.59
    没後戒名を授かった方のお礼

    このご縁を大切にこれからも様々な相談をさせて頂きたいと思います。

    この度は主人にぴったりな素晴らしい戒名を授けて頂き、誠にありがとうございました。 急ぎでお願いしたところ宅急便で届けて頂き、お数珠まで同封いただき感謝の言葉しかございません。 主人もきっと喜んでいると思います。このご縁を大切にこれからも様...
    2020年1月11日
  • mqdefault-5
    没後戒名を授かった方のお礼

    自殺(の方の戒名について

    お寺は心の病院ー様々な活動を通じて思う事ー 三休でございます お葉書紹介をさせて頂きます 茨城の方からです  毎日暑い日が続いていますがお変わりありませんか? 先日は兄の戒名をお授け頂き有難うございました 突然の事で どうしていいのか分かりませ...
    2021年10月30日
  • IMG_9326
    没後戒名を授かった方のお礼

    成仏できない

    没後戒名の方からお葉書を頂戴しました。 「突然主人が亡くなってしまい泣き崩れる毎日でした。 戒名がないとお父さんが成仏できないかもしれない」 そうですね。戒名がないと成仏できません。 成仏とは、仏弟子として仏の世界に導かれることをさします。 ...
    2019年1月29日
  • 8fc7e3268b7256f2a32afcb00870e5af
    没後戒名を授かった方のお礼

    献体の方の戒名

    献体「世のため立派な働きをされた」三浦住職の温かい言葉に本当に救われました。 半年の入院後、家で看取りを決意して6日目の早朝、大きな息を残して104歳の生涯を閉じました。 夕方、大学医学部へ。 残された苦しみは、介護、看護の比ではなく、近くの寺...
    2021年4月16日
  • 戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました
    没後戒名を授かった方のお礼

    戒名とは?意味や選び方、費用まで徹底解説 戒名に希望の文字を入れて頂きました

    戒名の文字選び:故人を偲ぶ、大切な一文字 戒名とは、故人が仏の世界で新たに授かる名前です。その文字一つひとつに、故人の生きた証や、ご遺族の願いが込められています。戒名の文字選びは、故人を偲び、その方の人生を振り返る大切な機会です。安倍元総...
    2024年12月25日
本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.