戒名を自分で付けるシリーズ
7回にわたって、戒名について具体的な実践方法についてお話ししてまいります
自分の戒名を自分で考えてみませんか?
ちょっと面白いと思いますよ
ご自分の宗派について
貴方の宗派は、何宗でしょうか?
天台宗 曹洞宗 真言宗 日蓮宗 浄土宗 浄土真宗 臨済宗
様々な宗派があります
何宗でしょうか?
ほとんどの方が、父方が・・・母方が・・・でも自分は・・・わからない。
「皆の衆」で良いのではないでしょうか?
法華経の教えが素晴らしい
という方は、悩むことなく日蓮宗・天台宗で良いでしょう。
しかし、法華経は、浄土真宗以外で唱えているのです
浄土経が素晴らしい
という方は、天台宗・浄土宗・浄土真宗
しかし、浄土経も多くの宗派で唱えられているのです。
仏教は一つです
仏教は一つ
お釈迦様から始まり、その説き方によって宗派が変わっていくのです
もっというと、
天台宗は、宗派の母山といわれるように
天台宗からほとんどの宗派に分かれていくのです。
天台宗は、総合仏教です。法華経の教えも、浄土経の教えも、座禅も、密教もあります。
ほとんど唱えているお経は、同じだと言っても過言ではありません。
宗派にこだわる事は何もないのです。
江戸時代に檀家制度が構築された
そうです。江戸時代に檀家制度が構築され、その地域に住んでいるからその地域のお寺に強制的に檀家にならざるを得なかったから先祖はその宗派であって、選んで信仰してきたのではありません。
ですから、いつしか、家の宗教となってきたのです。
それが、今になって、分家になり、国際化の時代です。
〇〇家という家制度がなくなり、個人の時代となりました。
戒名に宗派は関係ない
戒名は、どの宗派も同じ2文字です。宗派に関係ありません。
その上下にある位号や道号・院号によって宗派の特徴があるだけです。
まず、先祖の戒名を見ていきましょう。調べてみてください。
こだわる必要のない宗派にこだわる事は、その宗派に帰属するものになり、当然宗派としての決まりが発生します。
まず、その宗派について考えてみましょう
コメント