49日葬
コロナ禍の中、上のような葬儀は密になることからできなくなりました。そこで、49日の時に葬儀と49日を合わせてオンラインで行うご案内です
葬儀は、仏弟子として引導するとても大切なものです。故人の安楽を願い、葬儀式を厳修いたします。
https://youtu.be/S9ks5E2IG4Y
ご挨拶
コロナの影響で、葬儀が出来なかった、戒名もなければ、白木位牌もない。遺骨だけで毎日悲しみの中にいるこんな相談が多く寄せられています。
そこで、新しい提案として、葬儀と49日を一緒にした、49日葬をはじめたいと考えます。オンラインを活用して、皆さんがお参りいただけるシステムにしていきたいと存じます。
三浦 尊明
49日葬の流れ
お亡くなりになって、四十九日法要を目途に準備をする
Q:白木位牌をどうするか?
A:白木位牌のない方はお知らせください。49日迄はご供養なさってください
Q:戒名をどうするか?
A:戒名のない方は、戒名ページからお知らせください。
Q:四十九日法要日時はいつするか?
A:49日前の土日がふさわしいと考えます
Q:本位牌をどうするか?
A:当院で用意することも可能です
Q:案内をどうするか?
A:ネット霊園のURLもしくは、QRコードを知らせてください
上記内容がある程度決まれば、お寺にご連絡ください。
相談フォームよりご入力ください。
わからない方は、お電話ください。03‐3772‐8889
ご用意いただくもの
1:遺影写真 ネットからお送りください。
2:戒名(ほかのお寺で授かっている場合はお知らせください)
3:本位牌(当院でお造りして準備することも可能です)
4:遺族からのごあいさつ文
*ネット霊園に投稿します。
実際に、ネット霊園のページをご覧ください。
費用について
49日葬 費用一覧
■葬儀・49日布施 8万円
法要布施・ネット霊園開設費含む
オプション
〇戒名希望の方 3万円
〇白木位牌のない方 2万円
〇本位牌を希望の方 3万3千円(税込み)
日時が決まりましたら、ネット霊園の設定を行います。
そのURLをお知らせいたしますので、皆さんにお伝えください。
サイト上では、QRコードもございますので、携帯からもスムーズに参列いただけます。
当日の流れ
■施主もご来院にならない場合は、本寿院より法要前にお電話いたします。
定刻通り法要を行い、オンラインからお参りください。
法要の後、法話がございます
お悔みの言葉やお供え物はネット霊園内にお願いします
■お供え物がありましたら、本寿院へお送りください。
■香典などは、施主のご自宅にお願いします
法要終了後
白木位牌は、お焚き上げ致します
本位牌は、郵送いたします。
ネット霊園は、そのまま、開設しておりますので、当日オンライン参列できなかった方もあとからお参りいただけます。また、その後のお盆や一周忌などブックマークしておくと便利です。記録が残っていきます。
コメント