千葉県市原市にある大福院(本寿院 千葉別院)
ここは、山のお寺です。つちぼとけ美術館も併設されており、心を開放してのんびりできるお寺です。
今回は、はじめて「ありがとう帖」をお書きいただきました。
ありがとう帖は、平成30年7月に発売させていただきました戒名が付けられるエンディングノートです。
自分の過去を振り返り、そして自分字を見つめ、戒名を考え、ありがとうの心を集めるノートです。
終活に一番大切な事を考え、しっかりと見つめる。「ありがとう帖」
戒名を自分んで考えてみるのも面白いものです。
ちょっと、静かに自分を見つめてみましょう。死を見つめると生が輝いてきます。
次回は、11月開催の予定です。自宅では雑音が多い為、自然の中で書いてみませんか?
詳しくは、ホームページをご覧ください 大福院

大福院

つちぼとけ美術館

本堂でありがとう帖 終活や戒名を考える
いろりを囲んで五平餅
コメント