海への散骨 公開日:2020-05-12 散骨 2019年11月15日 海へ散骨を行いました。 お骨仏に納骨される方が多くなり、久しぶりに海の散骨式となりました。 海の好きだった方や、故人の遺言で散骨を希望されていた方 僧侶が読経する中で、粉骨された遺骨が遺族の手で海 […] 続きを読む
兵庫県相生での参拝(自宅のお墓:手元供養) 公開日:2018-05-29 お骨仏墓じまい手元供養散骨葬儀・法事 平成30年5月26日 兵庫県相生にやってきました。 こちらの仏壇には、私が作った手元供養用つちぼとけがお祀りされています。 海の大好きな方でしたので、海に「散骨」と「お骨仏」にいたしました。ですから、ご自宅がお墓です。 […] 続きを読む
兵庫県相生市自宅で法要 公開日:2017-09-19 つちぼとけ手元供養散骨葬儀・法事 平成29年9月15日 兵庫県相生市の自宅にて追善法要です。 こちらの遺骨は、海へ散骨(平成22年7月)いたしました。そして一部の遺骨をつちぼとけに入れてお祀りしております。 続きを読む
海への散骨 公開日:2016-10-08 お骨仏散骨 平成28年10月7日 海への散骨(自然葬)です。 私は、散骨賛成派であり、反対派です。散骨は自然に還るとても美しいものです。 しかし遺された方が祈る事が出来るように、一部の遺骨を「お骨仏」や「手元供養」に残されることを強 […] 続きを読む