本寿院– Author –
-
さよならプラン
私の最期 お墓の問題 私の永代供養 最期をどうすれば良いのでしょうか 主人を見送った。 子供はいない。 独身・未亡人です。 ふと考えた時、 ◆私は誰が見送ってくれるのでしょうか? ◆先祖代々から受け継いだお墓は、どうすれば良いのでしょうか? ◆私のお... -
自己承認欲求と菩提心
おはようございます 三休でございます 今日はお寺ネットの書き込みから 少しお話をさせて頂きます 自己承認欲求 「自己承認欲求」という事です 相談番号31495番 猫さんという方からです 初めて書き込みを致します タイトルの通り 自己承認欲求が強いと 話... -
お寺ネット仏事相談「お墓からお寺が無くなった」
三休でございます 今日はお寺ネットの仏事の相談から少しお話をしたいと思います お寺が無くなった ユウさんという方から お墓からお寺が無くなってしまいました というご相談です 相談番号5385番です どこに相談していいのか 検索をしてるうちに こちらの... -
お寺ネット仏事相談 墓じまいについて
三休でございます 今日はお寺ネットの仏事相談から 無縁仏になりつつあるお墓の今後について ということについて お話をさせていただきます はな様という方から相談番号 5372番です 初めまして本来は 直接ご相談に伺いたいのですが どちらへ伺えばいいのか... -
定年45歳制というより、折り返し地点のチャンスの時
おはようございます三休でございます 今日はお寺ネットの中から 少しお話をしていきたいと思います 40歳 転職・仕事の不安・親の事 人生相談です。たかさんという方から 相談番号は、31499 40歳の男です 無職2ヶ月でなかなか転職活動もうまくいかず この... -
三休仏教法話「一期一会」
仏教のお話(法話) おはようございます 本日はよくお越しくださいました 一期一会 お茶を一服いかがでしょうか ま、私はお茶をたてるのは ちょっとは勉強しておりました だけどまぁ実際 そして人の前で立てるほど出来ていません だけどあのお茶の席 お茶... -
人形供養法要厳修令和3年9月12日
令和3年9月 本寿院 人形供養法要 9月12日(日)8時00分ごろからお参りの方がお越しになりました。 毎年であれば、入りきれない方がお参りになりますが、コロナ禍という事もあり、人数を制限しての法要となりました。 人形供養法要は、8時45分開式 住職... -
最新号!令和3年9月号お寺すまいるができました
[pdf-embedder url="https://honjyuin.com/wp-content/uploads/2021/08/fbdb53342e5e1285d6e73628f7485cf3.pdf" title="お寺すまいるR3.9月号戒名講座あり"] [pdf-embedder url="https://honjyuin.com/wp-content/uploads/2021/08/eae819a377bc5739237285e... -
令和3年9月23日(木)11時秋彼岸会オンライン法要のご案内
謹啓 コロナウィルス禍ですので、2つの方法で執り行い、彼岸法要を厳修させていただくご案内を申し上げます。 この法要は宗派に関係なくお申込みいただけます。 オンライン法要はこちらからお参りください ①完全個別法要にての彼岸... -
お寺すまいる令和3年8月号ができました
お寺すまいる令和3年8月号ができました [pdf-embedder url="https://honjyuin.com/wp-content/uploads/2021/08/239fb7b23ba49f6e16667d7bd5963438.pdf" title="お寺すまいるR3.8月号(Vol.17)-1"] [pdf-embedder url="https://honjyuin.com/wp-content/up...