本寿院– Author –
本寿院
住職
-
尊星王院
日光 尊星王院法要
平成26年11月24日 日光 尊星王院 にて法要を厳修しました。 もみじが真っ赤に色づいています。 暖炉の火が恋しくなる季節となりました。 -
葬儀・法事
成田メモリアルパーク 49日法要
平成26年11月23日 成田メモリアルパークにやってきました。 こちらの霊園は、元はゴルフ場だったようで、とても広々とした霊園です。 春は、桜で一杯になるとか・・・ ご夫婦で生前戒名を授け、若くしてがんで亡くなった奥様の49日です。 悲しい事です。... -
住職より
本寿院 つちぼとけ教室
平成26年11月22日13時 本寿院 つちぼとけ教室です。 来月 12月27日も教室を開催することになりました。終了後 忘年会をすることも決定。 ご都合がつく生徒さんは、お立ち寄りください。 -
座禅
本寿院 座禅会
平成26年11月21日(金)19時~ 夜の座禅会 11月22日(土)7時~ 朝の座禅会です。 ちょっと座って仏教をきいてください。 -
戒名
本寿院 授戒会
平成26年11月21日13時 大津 本寿院にて 授戒会です。 ご夫婦で生前戒名を授かられました。小さなお寺ですが心のこもった授戒会が出来ました。 1年前の神戸 読売ホールで行った戒名講座に受講され、戒名について学ばれました。 その後、メール等のやり... -
つちぼとけ教室
大津 本寿院 つちぼとけ教室
平成26年11月21日11時 大津 本寿院 つちっぼとけ教室です。 力作が並びます -
巡礼
専光坊・腹帯地蔵参拝
平成26年11月20日 朝 大津 円宗院の掃除を終え、専光坊の法要 そして腹帯地蔵を一緒に参拝しました。 腹帯地蔵は、安産の地蔵さんです。 -
つちぼとけ教室
奈良つちぼとけ教室
平成26年11月20日 奈良つちぼとけ教室です。 今年最後の奈良教室となります。 店主のおいしいランチがふるまわれました。 にぎやかな教室です。 羊に乗った地蔵さん「メーメー地蔵」 夫婦合作で龍が出来ました。 待ってました。おいしい羊羹です。 来年... -
巡礼
新西国32番札所参拝
平成26年11月19日 以前から参拝したかった、「斑鳩寺」新西国32番札所を参拝しました。 聖徳太子ゆかり天台宗のお寺です。地名もそのまま「太子町」 のどかな瀬戸内を眺めながら・・・ -
つちぼとけ教室
三木つちぼとけ教室
平成26年11月18日 午後からは、協同学苑(三木市) つちぼとけ教室です。 戒名の話を聞いた方が、急遽参加される方もありました。 ご主人を亡くされ2度目の参加の方は、その間、四国88か所巡礼を行ってきたようです。お話をお聞かせ頂きました。