メニュー
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
遺骨で出来た仏像葬
東京のお骨仏ページ
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
東京のお骨仏ページ
  • 総合案内
  • 戒名
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. お骨仏の費用

お骨仏の費用

お骨仏のお申込み

kotubotokehiyou

IMGP195511

お骨仏の費用は、お骨壺の大きさによります。
3万円~

3万円だけで納骨できるの?と驚かれる方もたくさんいらっしゃいます。
3万円でちゃんと供養されるのか?といった疑問の声もございます。
お墓が建てられない・後継者がいない・独身・水子などなど、たくさんの相談から、智証大師にならい、住職の思いがこもったお骨仏が完成しました。
お骨仏への納骨料は、不要です。(費用は、尊星王院の納骨費用に充当されます。)

お墓にお困りの方や、古くて新しい供養の形に賛同される方はどうぞ、お参りください。

遺骨が仏さまとなり、永代で供養される、まさに最高の供養の形であると考えます。
本寿院は、毎日9時~18時までいつでも予約なしでお参りいただけます。

同じお骨仏に眠りたい

1霊(柱)3万円~。年間管理料も不要です。
お骨仏は、申し込み順に納骨しております。遺骨が一杯になれば、別のお骨仏を造仏する予定です。
しかし、亡くなったご主人様・両親などと同じお骨仏に収まりたいという希望の方もございます。

その場合は、生前申込みを受け付けております。スペースを確保しておきますのでご安心ください。

遺骨の全部を使ってお骨仏が出来ているのではありません。遺骨は、法律に則って埋葬しなければなりません。ですから少しの分骨をお骨仏にお納めし余骨を、法律的に許可された尊星王院の永代合祀墓(さくらん墓)に埋葬(合同納骨)されます。納骨料は、尊星王院の納骨費用に充当されます。散骨された方や他にお墓があり、分骨のみ希望される方は不要です。

散骨は、賛成であり反対です。

大自然に還る散骨は、とてもすばらしく、住職の義父やお母様も海へ散骨されました。当院でも毎年のように合同散骨を実施しております。

しかし、散骨をすると遺された方の手を合わせる場所がありません。当院に寄せられた相談には、「故人の遺言にそって散骨したのはいいでのですが、その後手を合わせる場所がなく、お母様やお嬢様が精神的に不安定になった」との内容でした。

「お墓参りが出来る幸せ」を当院ではお話しております。仏舎利のごとく、たとえ一片の遺骨であっても、そこに魂が収められ、祈りの対象となります。

故人は、仏様となり、永遠に祈られるとともに、いつまでも私たちを見守っていてくださいます。

同時に遺された遺族は、仏様に手を合わせるとともに、連綿と続くご先祖に感謝し、生きる希望を持つことが出来ると強く信じます。

まさに、お骨仏は、信仰の対象として多くの方の祈りがこもった仏様としてご供養されます。

しっかりと供養をしていきたい。安心して永代供養していきたい。といった、お墓や供養にお困りの方で、住職の考えに賛同される方は、どうぞご相談ください。

28-11-29-42_IMG_4197111

※尊星王院の合祀墓や納骨堂に関して、年間の管理費などはかかりません。

 3gai1 obon81

 IMG_2854

お骨仏の申込はこちら

参拝時間

■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
東京都大田区南馬込1-16-2

◇骨仏納骨は毎日受付◇
参拝、見学いつでもお越しください。

相談・来院予約予約フォーム

ご法要の方は

個別法要予約カレンダー

アクセス

オンライン法要

送金先

お問合せフォーム

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
本寿院ご相談・申込予約フォーム
新着記事
  • お骨仏料金改定
    お骨仏の費用改訂について
  • お墓の継承
    【お墓の相談室】継承問題から戒名・法事の意義まで、僧侶が語る現代の供養
  • お骨仏へ改葬
    納骨堂からお骨仏さまへ変更しました
  • お骨仏で安心
    生前お骨仏申込をし子供達への負担が無くなって良かったです
  • お骨仏納骨法要を厳修いたしました
カテゴリー

© 東京のお骨仏ページ.