MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. 本寿院の執筆記事

本寿院– Author –

本寿院のアバター 本寿院 住職

本寿院住職 三浦 尊明
比叡山高校卒業  大正大学仏教学部卒業 
平成8年 円宗院 
平成14年 本寿院住職となり現在に至る。
読売文化センター講師
NHKカルチャー講師
NPO法人かけこみ相談センター理事長
NPO法人日本投扇興保存振興会理事長

◆つちぼとけ(陶芸で仏像を造る)を通じた仏教活動を全国各地で開催している。

  • 7cc5a33099b660da66f27bbd9cb91657
    没後戒名を授かった方のお礼

    両親に心のこもった戒名を頂きありがとうございました。

    昨日、無事納骨をして参りました。 私もホッと致しました。 私の長い手紙をお読みくださり ご丁寧なお電話も頂き本当にありがとうございました。 (大阪府高石市)
    2017年11月7日
  • 2017-11-04-09.32.59
    授戒会

    本寿院授戒会29年11月

    平成29年11月4日(土)9時 毎月第1土曜日は、本寿院授戒会です。 今日は、御一人の方がご参加くださいました。   剃髪した気持ちになって、「禿カツラで写真を撮りました。」  
    2017年11月4日
  • kaimyhou-e1509774327818
    没後戒名を授かった方のお礼

    戒名もなく途方に暮れていたところ一筋の光

    経済的にもとても厳しく直葬を行い、 戒名もなく途方に暮れていたところ 一筋の光を頂き感謝の一言に尽きます。 ご住職様とお会い出来、胸のつかえが下り安堵しています。
    2017年11月4日
  • 2017-11-02-13.12.47
    没後戒名を授かった方のお礼

    人生の終活を迎え毎日安心して過ごせることが出来ます。

    社会人として自分の歩んだ人生と同様、 温光かい光明か光り輝く立派な戒名です。 (北海道芦別市 K様)
    2017年11月2日
  • 97a7396e63e27c2acfc298cccce0efc9
    没後戒名を授かった方のお礼

    いろいろなサイトがあり何を信じていいのやらわからない

    戒名を授かるのにどのようにしていいのかわからず困っておりました。 ネット時代ですので色々な仏事・戒名サイトがありましたが、 何を信じていいのやら分からない程色々なサイトがありました。 本寿院ホームページを閲覧して色々なことが解りました。 法...
    2017年11月2日
  • syashin-e1509512087115
    没後戒名を授かった方のお礼

    菩提寺が定かでなく経済的にも

    菩提寺が定かでなく経済的にも余裕のない私共には 本寿院様のこの制度はとても有難く思います。 老いた母を始め、私共夫婦や兄弟姉妹にも 勧めてみようと思っております。 (北海道小樽市)  
    2017年11月1日
  • IMG_4627
    終活・戒名講座

    荻窪戒名講座29年第1回

    平成29年10月31日 荻窪ルミネ よみうりカルチャーでの戒名講座です。 90分話しても、もっと話をしてほしいという声は、一番の褒め言葉でうれしく存じます。 戒名を中心に仏教の法話 定員を超えるたくさんのご縁に感謝します。
    2017年11月1日
  • IMG_4617
    終活・戒名講座

    西新井アリオ戒名29年10月講座

    西新井アリオで戒名講座を開催しました。 戒名について、疑問・疑念を持たれていたようですが、なぜ?戒名が必要かをしっかりとお話しさせていただきました。4名の方が生前戒名をお申し出くださいました。 仏弟子となって、どうぞ、益々のご精進をお願いし...
    2017年11月1日
  • 2017-10-28-11.56.21
    生前戒名を授かった方のお礼

    素敵な生前戒名をいただき、ありがとうございました。

    素敵な生前戒名をいただき、ありがとうございました。     生前戒名について https://kaimyou.honjyuin.com/afaffaf/%E7%94%9F%E5%89%8D%E6%88%92%E5%90%8D%E3%82%92%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81%AE%E6%96%B9/
    2017年10月28日
  • 2017-10-28-11.56.05-2
    没後戒名を授かった方のお礼

    親戚の者が宗派等をとても気にしていて

    親戚の者が宗派等をとても気にしていて戒名をどうしたら 菩提寺はどこにしたら良いのやら色々と悩んでおりました。 母にぴったりな戒名で嬉しく思います。    
    2017年10月28日
1...6869707172...94
本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.