MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. 本寿院の執筆記事

本寿院– Author –

本寿院のアバター 本寿院 住職

本寿院住職 三浦 尊明
比叡山高校卒業  大正大学仏教学部卒業 
平成8年 円宗院 
平成14年 本寿院住職となり現在に至る。
読売文化センター講師
NHKカルチャー講師
NPO法人かけこみ相談センター理事長
NPO法人日本投扇興保存振興会理事長

◆つちぼとけ(陶芸で仏像を造る)を通じた仏教活動を全国各地で開催している。

  • IMG_3936-e1573621772354
    没後戒名を授かった方のお礼

    父親が急死したので、準備不足で戒名も付かず困っておりました。

    準備不足のため戒名も付かず 大変お世話になりました。 父親が急死したので、準備不足で戒名も付かず困っておりました。 ホームページで知り、相談に伺ったところ詳しく教えて頂きました。 本当にありがとうございました。   [char no="2" char="三浦...
    2019年11月13日
  • IMG_3934-e1573621154752
    生前戒名を授かった方のお礼

    よみうりカルチャーにて講座を受講し、本を読ませていただきました。

    戒名講座を受講し母の生前戒名 御住職様、鈴木室長様 先日、母の生前戒名を授かった者でございます。よみうりカルチャーにて講座を受講し、本を読ませていただきました。 妹と母とも相談し、希望する「文字」を考え直接妹と2人でお寺にうかがいました。 鈴...
    2019年11月13日
  • IMG_3910-e1573193760837
    終活・戒名講座

    自分の性格、特徴を含めた戒名自分で作れたら良いと考えて参加しました。

    令和元年11月7日 本寿院にて戒名講座を開催しました。 自分の性格、特徴を含めた戒名自分で作れたら良いと考えて参加しました。 大変勉強になりました。
    2019年11月8日
  • 戒名講座
    終活・戒名講座

    これまで抱えていた悩みなどが解決できましたは、大変有りがたいことと感謝申し上げます。

    令和元年11月7日 本寿院にて 戒名講座を開催しました 住職様のご説明によって、これまで抱えていた悩みなどが解決できましたは、大変有りがたいことと感謝申し上げます。 丁寧なご講義には、とても感動いたしました。 有難うございました。
    2019年11月8日
  • IMG_3903-e1573111470823
    没後戒名を授かった方のお礼

    お墓を建てている最中、戒名の大切さ、重要さを知り、

    この度は、母と叔母に素晴らしい戒名を授けて頂き、誠にありがとうございました。 お墓を建てている最中、戒名の大切さ、重要さを知り、急なご依頼を申し上げたにも関わらず、 迅速な対応をしていただき、本当に感謝しております。 これからは、授けて頂い...
    2019年11月7日
  • IMG_3901-e1573111072130
    没後戒名を授かった方のお礼

    亡き父もよろんでいると思います。

    この度は、ありがとうございました。 母の時も戒名を頂き、今回は父の戒名を頂きました。 とてもうれしく思います。 亡き父もよろんでいると思います。   [char no="2" char="三浦尊明"]この度はご愁傷さまでございました。必ずやお浄土で再会されて...
    2019年11月7日
  • IMG_3868
    没後戒名を授かった方のお礼

    母も心から喜んでいると思える母にぴったりの戒名をありがとうございます。

    この度は、戒名をお授け頂きありがとうございます。 俗名のまま葬儀を執り行い、戒名をどうしようか困っていたので、 本寿院様のホームページをみつけた時は安堵いたしました。 母も心から喜んでいると思える母にぴったりの戒名をありがとうございます。 ...
    2019年11月3日
  • IMG_3864
    生前戒名を授かった方のお礼

    心が温かくなる父と母にふさわしい文字、最高のプレゼントが送れました。

    私の生前戒名に続き、先日は両親の生前戒名も付けて頂き、真にありがとうございました。 文字を見ただけで、こんなにも感動するものなのかその気持ちに自分でも驚きました。 心が温かくなる父と母にふさわしい文字、最高のプレゼントが送れました。 御住職...
    2019年11月2日
  • IMG_3863
    生前戒名を授かった方のお礼

    私の人生において全てがこの戒名通りでして、見る度に心が安堵しております。

    この度は大変良い戒名を授かりまして有難うございました。 御住職に授戒を依頼して本当によかったと心から感謝しております。 私の人生において全てがこの戒名通りでして、見る度に心が安堵しております。 今年は主人の二十七回忌ですので、墓前に報告しま...
    2019年11月2日
  • DSC_1680
    葬儀・法要

    静岡県清水町にて三回忌法要

    令和元年10月27日(日) 本寿院で戒名を授かった方の三回忌を清水町のご自宅でお勤めさせて頂きました。 ご親族の皆様とお経を読み上げ、故人様のご冥福をお祈り致しました。 彼岸から故人様も笑顔でご親族の方々のことを見守って下さることでしょう。 こ...
    2019年10月28日
1...3839404142...94
本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.