MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. 本寿院の執筆記事

本寿院– Author –

本寿院のアバター 本寿院 住職

本寿院住職 三浦 尊明
比叡山高校卒業  大正大学仏教学部卒業 
平成8年 円宗院 
平成14年 本寿院住職となり現在に至る。
読売文化センター講師
NHKカルチャー講師
NPO法人かけこみ相談センター理事長
NPO法人日本投扇興保存振興会理事長

◆つちぼとけ(陶芸で仏像を造る)を通じた仏教活動を全国各地で開催している。

  • IMG_1075
    没後戒名を授かった方のお礼

    素敵な戒名をありがとうございました。

    この度は素敵な戒名をお授けいただき本当にありがとうございました。 9月から少しずつですがお布施をさせていただきます。 またご相談するこ事もあるかと思いますが、その時は宜しくお願い致します。 (戒名の意味を教えて下さい。) [char no="2" char="...
    2020年6月19日
  • 東山霊園合祀墓
    葬儀・法要

    福島県郡山市で納骨法要

    郡山「東山霊園」での納骨法要 令和2年6月17日 福島県郡山市 東山霊園にお伺いしました。東山霊園は、東北で2番目に大きな霊園だそうです。(1番は仙台)なんと、6万基のお墓があるそうです。すごい大きな霊園です。 お父様が数年前にお亡くなりになった...
    2020年6月19日
  • IMG_1049
    没後戒名を授かった方のお礼

    これから正しい先祖供養をさせて頂きます。

    先日は戒名を頂きましてありがとうございました。 お礼が遅くなりご無礼をしてすみません。 これから正しい先祖供養をさせて頂きます。 真にありがとうございました。 [char no="2" char="三浦尊明"]ご連絡ありがとうございました。どうぞ一つ一つご供養し...
    2020年6月16日
  • IMG_1047
    没後戒名を授かった方のお礼

    僧侶の先生受付の方々もとても親切で、次の法要もお願いしたいと思います。

    この度は母に素晴らしい戒名をお授け下さいまして 本当に有難うございました。 今回49日の法要は本寿院様のお寺でお願い致しました。 僧侶様も受付けの方々もとても親切にして下さいました。 また次の法要の時もお願いしたいと思います。 これからもどうぞ...
    2020年6月16日
  • IMG_1034
    生前戒名を授かった方のお礼

    夫婦で生前戒名を授かりました。祈念頂いた経本過去帖を大切にして参ります。

    この度は夫婦共に生前戒名を授かることができました。 大変嬉しく感謝申し上げます。 このところ弱気な主人を見て子供も大変心配し色々と気をつかってくれます。 子供に心配をかけまいと主人の気持ちが前向きに変わって参りました。 祈念をしていただきま...
    2020年6月15日
  • IMG_1027
    没後戒名を授かった方のお礼

    法名をつけていただき、主人も喜んでいると思います。

    法名をつけていただき有り難うございました。 主人も喜んでいると思います。残された私達も力を合わせて頑張っていかなければと思っています。 この度はありがとうございました。 [char no="2" char="三浦尊明"]この度は、ご愁傷さまでございました。速や...
    2020年6月15日
  • IMG_0942
    生前戒名を授かった方のお礼

    戒名講座で戒名の意味を勉強させて頂き、母に素晴しい生前戒名を授けて頂き感謝申し上げます。

      昨年3月にご住職の戒名講座で”戒名の意味”を勉強させて頂きました。 ご縁で、この度母の生前中に母の人となりが感じられる素晴らしい戒名を授けて頂きました。 心より感謝と御礼を申し上げます。 これからも長いお付き合いをお願い出来れば幸いです...
    2020年6月4日
  • IMG_0916
    没後戒名を授かった方のお礼

    立派な戒名と様々なご相談に応じて頂き、御縁に恵まれ感謝申し上げます。

    本寿院 御住職 三浦 尊明様 このたびは、俗名●●がご住職様より大変に立派な戒名と、さまざまなご相談に応じてくださる ご縁に恵まれ、遺族一同深く感謝申し上げます。 これからも宜しく御指導いただけると幸いに存じます。 本当に有難うございました。 [ch...
    2020年6月1日
  • IMG_0904
    生前戒名を授かった方のお礼

    難解な仏教界のしきたり(解説)や指導に日々ご尽力されている事を知り、有難く思いました。

    ご住職にお礼申し上げます。 今年89歳になります。終活の作業の過程で戒名の費用(お布施)についてご住職さん(二代目)から先代の時の ほぼ倍額が提示され、この先の法事をどう進めればよいか苦慮していた時に本寿院の三浦住職様と出会い 直々に悩みをお...
    2020年5月31日
  • IMG_0895-1
    生前戒名を授かった方のお礼

    すぐ対応して頂き心より感謝致します。

    ガンで余命三ヶ月と宣告されて一年半。 ここに来てコロナ騒ぎで、面会も一週間に一度、一時間と制限され辛い日々を送っている毎日でした。 そんな時戒名の事を考え始め、主人の良いところだけが頭の中に浮かび 改めて家族が幸せだった事に気付きます。 本...
    2020年5月29日
1...3031323334...94
本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.