MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名の基本
  3. 生前戒名を授かった方のお礼
  4. 『生前戒名』夫婦で授かる幸せ

『生前戒名』夫婦で授かる幸せ

2021 10/22
生前戒名を授かった方のお礼
2021年10月21日2021年10月22日
mqdefault-2

『生前戒名』夫婦で授かる幸せ

おはようございます

三休でございます

お手紙を頂戴いたしました

授かる事が出来ました

大変嬉しく感謝申し上げます

このところ弱気な主人を見て

子供も大変心配し

色々と気を使ってくれます

子供に心配をかけまいと

主人の気持ちが前向きに

変わってまいりました

祈念をして頂きました

「教本」「念珠」「過去帳」を大切にして参ります

ありがとうございました

今後ともご指導のほ程

宜しくお願いいたします

ありがとうございました

目次

戒名は死んでからのものでは無い

ご夫婦で生前戒名はお授かりになられました

とってもいいことでございます

今の文面を見ますと

ご主人さんがちょっと体調を崩しておられる

でも子供達には迷惑かけないがために

一生懸命それを元気なふうに

前向きなふうに変わってきた

とても良いことだと思います

でもこの事だけは

忘れないで欲しいんですね

決して戒名ってというのは

死んでからのものではありません

今私たちが生きている間

そして仏様のお弟子様となって

仏様の力を借りると

思って頂くと良いと思うんですね

生きている間に仏弟子に

だからなんか縁起でも無いとか

戒名を授かるなんて

まだ死んじゃい無いっていう方があるんです

がそれは大きな間違いです

反対に生前に戒名を授かるという事は

反対に仏様の力頂く訳ですから

延命長寿につながる

だからとってもご主人孝行になる訳ですね

第一ですね

死んでからでは分かりませんよ

生きてるうちに

夫婦で私達の仏様のお名前は頂いた

そして仏弟子として

いずれ人というのは亡くなります

貴方も私も必ず亡くなります

でも仏弟子になって戒名を頂ければ

亡くなった瞬間に

仏様が迎えに来て下さる

という事は明らかにわかるわけです

そう思た時に

安心して亡くなって逝く事が出来るのではないか

戒名を授かる事で安心出来る最後とは?

あの世はどんな所だろうか

怖い所だろうか?暗いところだろうか?行きたくない行きたくない

死にたくない、死にたくない、として亡くなるのも、

あぁ〜俺もこれで寿命が尽きた

仏様お願いします

仏様にお任せをして

亡くなる!

どっちがいい最後になるでしょうか?

私はそうして任せることが出来た時に

本当に安心をして手を合わせながら

また残された方々も

安心をして

送る事が出来るのでは無いか

と思います

有難う御座いました

生前戒名を授かった方のお礼
仏弟子 夫婦で戒名 安心 戒名 本寿院 生前戒名
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 戒名について全国各地からある相談
  • 戒名を授かり仏様とご縁を結ぶ

この記事を書いた人

三休のアバター 三休

本寿院 住職 三浦尊明 
NHKで紹介された「かけこみ寺」
読売やNHKカルチャーなどで戒名やつちぼとけの講師を務める
関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。
著書「戒名って高い?安い?」
「戒名を自分で付けてもいいですか?」
「ありがとう帖」
NPO法人 かけこみ相談センター理事長
NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長

関連記事

  • 住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    住職の本を読んで戒名を自分で決めてみた!|僧侶が語る、戒名の意味と生き方
    2024年12月24日
  • 生前戒名に恥じない生き方
    生前戒名で自分らしい最期を迎える:心の準備と具体的な手順【僧侶が解説】
    2024年9月21日
  • 生前戒名を頂いて一命をとりとめた
    生きている間に決める、自分だけの名前:生前戒名とは
    2024年9月20日
  • 父の死をきっかけに夫婦で生前戒名
    生前戒名で始める、穏やかな老後
    2024年9月18日
  • 九州から生前戒名を授かったお礼のお葉書を頂戴いたしました
    九州から生前戒名を授かったお礼のお葉書を頂戴いたしました
    2024年5月20日
  • 戒名を授かって人生をリスタート
    戒名を授かって人生をリスタート
    2023年8月8日
  • 極楽の愛言葉
    極楽浄土の愛言葉
    2023年8月3日
  • 戒名のお礼状立派な生前戒名に相応しいくなれる様
    立派な生前戒名に相応しいくなれる様に
    2023年7月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.

目次