本寿院– Author –
-
本寿院つちぼとけ教室30年6月月曜日
平成30年6月11日 本寿院つちぼとけ教室です。今日から2名の新しい生徒さんが増えました。 -
長崎で49日法要
平成30年6月9日 先日戒名をお授けした方の、49日法要と納骨に長崎県佐世保にやってきました。 平成26年に佐世保でつちぼとけ教室を開催してから、4年ぶりとなります。 -
高田馬場つちぼとけ教室30年6月
平成30年6月6日 高田馬場 土仏教室です。 -
川口土仏教室30年6月
平成30年6月5日 川口読売文化センター つちぼとけ教室です。 昔の生徒さんが、また来てくださいました。 皆さん大喜びです。 -
本寿院つちぼとけ教室30年6月木曜日
平成30年6月7日 本寿院第1木曜日つちぼとけ教室です。 -
6月の人形供養法要
本日、6月の人形供養法要を副住職の導師の下、厳修致しました。 天候が優れない中、20名様がご参列され、 心からなる読経と焼香によるご供養をして頂きました。 親御さんと共に参列されていた小学生の皆さんも、 慣れない正座をしながら、... -
本寿院 寺ヨガ 6月8日
平成30年6月8日(金)19時半 本寿院の寺ヨガです。 今日はしゃがんだポーズや立って行うスタンディングのポーズなど行いました。 スタンディングのアーサナは身体を大きく動かします。 呼吸や目の動き、顔の動きを合わせて身体のつながりを感じていきます... -
尼カフェ H30年6月「写経と法話」
平成30年6月5日(火)19時 本日の尼カフェは写経と法話です。 まずは塗香で「身口意」を清めることから始めます。 合掌。 書き... -
関東36不動巡礼飛び不動
平成30年6月4日 関東36不動巡礼です。 ご住職に約1時間ご法話をいただきました。 近くの普茶料理「梵」にて昼食。 とても美味しくてびっくりでした。皆さん大満足 -
老人ホームでつちぼとけ教室
平成30年6月3日 13時30分~ 平塚の老人ホームでつちぼとけ教室です。 ひさしぶりの老人ホームです。待っていてくださった方もあり、とてもうれしくなりました。 2005年に伺ったときは、幼稚園児と楽しいひと時でした。そのころ最高齢104歳の生徒さんがお...