本寿院– Author –
本寿院
住職
-
葬儀・法事
盂蘭盆会2日目
30年7月8日 盂蘭盆会2日目です。 暑い中たくさんの方にご参拝いただきありがとうございました。 -
人形供養
本寿院人形供養30年7月
平成30年7月8日 本寿院人形供養です。 参列の皆さんと共に、人形・遺品のご供養を厳修いたしました。 -
つちぼとけ教室
本寿院つちぼとけ教室土曜日30年7月
平成30年7月7日 本寿院つちぼとけ教室土曜日です。 11月3日の教室はお休みして 11月17日 千葉 大福院での移動教室となりました。 みなさん、大福院を参拝しに来てくださいます。今日は、土仏師の検定試験もありました。 -
葬儀・法事
本寿院 盂蘭盆会法要30年7月
平成30年7月7日 今日からお盆法要が始まります。 7月6法座 8月6法座 合計12法座行います。 -
つちぼとけ教室
本寿院木曜つちぼとけ教室30年7月
平成30年7月5日 本寿院つちぼとけ教室 木曜教室です。 さて、いよいよ新宿京王展示会です。 -
つちぼとけ教室
高田馬場つちぼとけ教室最終回
平成30年7月4日 高田馬場土仏教室です。 8年続いた高田馬場教室は、9月から赤坂に移転します。 赤坂でお待ちしております。 -
つちぼとけ教室
川口土仏教室30年7月
平成30年7月3日 川口つちぼとけ教室です。 -
写経
円宗院人形供養とつちぼとけと写経30年7月
平成30年7月1日 平塚 円宗院です。 9時から人形供養 10時から つちぼとけと写経指導です。 9月15日は、皆さん一行で千葉 大福院へ参拝に来てくださる予定です。 -
大福院
千葉 大福山へ
平成30年6月29日 千葉 大福院にやってきました。夕方から早朝まで 一人考え事をしています。 静かなところです。ほとんど誰にも人に会うことがありません。本堂に座って心の充電をしております。 -
葬儀・法事
北海道巡拝
平成30年6月25日 久しぶりの北海道です。 北海道には、毎年数回伺っておりましたが、今回は久しぶりとなりました。 今回は、札幌から占冠方面へ 車を走らせます。雨の北海道もまた良いものです。