ブログ一覧
-
漫画
第5回 般若心経「一期一会」
絵:薫明 監修:三浦 尊明 ⇒ ぴかる先生目次へ戻る -
つちぼとけ教室
高田馬場 つちぼとけ教室
平成27年3月27日 ニチリョク 生活文化塾 つちぼとけ教室です -
つちぼとけ教室
平塚サンライフカルチャーつちぼとけ教室
平成27年3月26日平塚ホテルサンライフガーデン つちぼとけ教室です -
栗原道廣
群馬 広徳寺 阿弥陀三尊像奉納 開眼式と人形供養
平成27年3月22日 群馬県太田市広徳寺に阿弥陀三尊像が奉納されました。 総ヒノキの玉眼阿弥陀です。すばらしい阿弥陀様が奉安され、感動です。 -
戒名
本寿院 授戒会
平成27年3月20日 本寿院授戒会です。 生前戒名を授かりました。おめでとうございます。 -
つちぼとけ教室
大津 本寿院 つちぼとけ教室
平成27年3月20日 大津 本寿院つちぼとけ教室 -
葬儀・法事
大津 専光坊・円宗院法要
平成27年3月20日 大津 円宗院と専光坊で法要 -
つちぼとけ教室
奈良 つちぼとけ教室
平成27年3月19日 なら土仏教室です。(今年初めての教室) お彼岸でもあり、ご先祖やご主人の供養を願ってつちぼとけをお作りしました。 招き地蔵 いつものように、おいしいお昼を頂戴しました。一番の楽しみです。 はじめての方もお一生懸命仏様と... -
葬儀・法事
高木先生 和歌山 納骨式
平成27年3月18日11時 和歌山県新宮市にやってきました。 全龍寺様で法要の後、納骨式です。骨壺の大きさに皆さんびっくり? あそうだ、関西の骨壺は小さく 関東は全骨だったこと忘れていました。 もちろんカロートに骨壺ままはいるわけはなく、お... -
つちぼとけ教室
横浜そごう つちぼとけ教室
平成27年3月16日 横浜そごう つちぼとけ教室です。