メニュー
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
本寿院 総合案内
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
本寿院 総合案内
  • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設
    • ブログ
  • 戒名
    • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  • 住職より

    NPOかけこみ相談センター 相談員会議と一杯ごはんの会

    平成26年11月10日17時~NPO法人 かけこみ相談員 会議 相談数が急増しており、100件を超えるかけこみ相談が寄せられています。 今回から、7名の相談員が増え、皆さんと共に解決して参りたい存じます。どうぞ、よろしくお願いします。 第28回 相談員会議...
    2014-11-11
  • 戒名

    NHK 戒名講座を行います(ご案内)

    平成27年1月29日 戒名講座行います。 NHK学園戒名講座PDF お寺さんとのお付き合いに困った方々から、現代の駆け込み寺とも言われている本寿院ご住職に、「戒名」にまつわる法話をしていただきます。 「戒名」が必要?という疑問、死後に家族を煩わせたくな...
    2014-11-11
  • 住職より

    本寿院 つちぼとけ教室

    平成26年11月10日13時 本寿院つちぼとけ教室です 生徒さんのお母様からラオスの募金を預かりました。 有難うございました。 鎌倉の大仏さん。螺髪が大変だー・・・  ワンちゃん地蔵
    2014-11-11
  • 戒名

    京都駅前で戒名講座行います

    平成26年12月17日(水)13時30分~ 京都駅前 メルパルク京都カルチャールームにて「戒名講座」を開催します。 冷泉家の法要の後 立ち寄ってチラシを見てびっくり。 清水寺の森貫主もご法話されるそうです。12月21日 都合がつけば参加した...
    2014-11-10
  • 葬儀・法事

    京都 冷泉家 藤原長家卿950年遠忌

    平成26年11月9日 京都 泉涌寺にて行われました、藤原長家卿 950年大遠忌に参列してきました。 冷泉家よりご案内いただき、紅葉が美しい中、今熊野観音寺にて厳かに厳修され、その後和歌が献詠されました。   終了後、長家卿の墓参     
    2014-11-10
  • 人形供養

    人形供養

     毎月第2日曜日9時からは皆様がご一緒に参列いただく人形供養です。 (受付は毎日受け付けております。) 今月は18名の参列の皆様とご一緒に法要をおつとめいたしました。 住職が不在でしたので、副住職がかわっておつとめしました。 年末にかけて大掃...
    2014-11-10
  • 住職より

    巣鴨禅の会

    平成26年11月8日 巣鴨地域文化創造館 禅の会です。 今月はつちぼとけ。私も供養のつちぼとけを作りました。 山梨からご参加もありました。
    2014-11-09
  • 住職より

    つちぼとけのカレンダーが出来ました

    平成27年度のつちぼとけカレンダーが完成しました。 高田馬場教室のニチリョクさんがお作り下さいました。ありがとうございました。合掌
    2014-11-07
  • つちぼとけ教室

    本寿院 つちぼとけ教室

    平成26年11月6日 本寿院つちぼとけ教室です。 猫地蔵が完成しました。    今日も良い地蔵さんができました。
    2014-11-06
  • 栗原道廣

    NHK 秩父巡礼 満願

    平成26年11月5日 NHK学園オープンカレッジ 7月から始めました秩父34観音巡礼は無事に満願をむかえることが出来ました。 観音様と共に、60年に一度の総開帳を巡拝させていただきました。有難うございました。 皆さんのお顔が観音様のようではあ...
    2014-11-06
1...175176177178179...183
ブログカテゴリー
公式LINEアカウント

開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
〒143-0025
東京都大田区南馬込1-16-2
honjyuin@otera.net
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別法要予約カレンダー

時間外個別予約フォーム

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセス

送金先

お問合せフォーム

関連寺院

神奈川 円宗院
千葉 大福院
埼玉  広徳寺
日光 尊星王院
滋賀 本寿院
熊本  本寿院

 

戒名申込

戒名申込

 

 

新着記事
  • 毎日新聞お骨仏
    毎日新聞一面に紹介されました
    2025-04-07
    メディア紹介
  • 九品仏
    2025-03-27
    仏教講座
  • 投扇興
    文京区目白台総合センターで投扇興指導
    2025-03-25
    投扇興
  • お骨仏彼岸法要
    お骨仏春彼岸法要令和7年3月20日
    2025-03-21
    お骨仏
  • 戒名を授かる儀式
    戒名を授かる儀式「授戒会」2025年3月
    2025-03-21
    戒名
  • 横浜そごう つちぼとけ教室
    横浜そごう教室閉講いたしました
    2025-03-21
    つちぼとけ教室
  • メールマガジン2025年3月16日号
    2025-03-16
    メールマガジン
  • 大動脈解離
    急性大動脈解離になって
    2025-03-16
    個人的な事
小学校建設
ラオスに小学校を建てよう

ご協力をお願いします

お骨仏費用改定
住職のインスタ