MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. 非公開: 戒名のQ&A
  3. 戒名の宗派について

戒名の宗派について

faq

宗派についてのQ&A

 

先祖の宗派がわからないのですが、どうすれば良いでしょうか?

宗派がわからなくても問題ございません。

仏教は、釈迦に始まり一つであると考えております。

当院は、天台宗系単立のお寺です。 天台宗は、さまざまな宗派の母山です。

ほとんどの宗派が天台宗から分かれていったものです。

わからない方は、天台宗でなさってはいかがでしょうか?

お寺によって考え方も様々です。

宗派にこだわるよりも、お寺にこだわられることをお勧めします。

。

菩提寺があるのですが、高額な戒名料を言われそうです。 そちらで付けてくれますか?

菩提寺がある場合は、お断りいたしております。

戒名料は、ご住職の給料ではありません。 お寺や宗門を護持するために使われるものです。

檀家さんで支えていますので、当院ではお授けすることはできません。

お寺様とよくお話になってください。 たとえ、当院でお授けしても、菩提寺さんから拒否され、お墓に納骨できない場合があります。

お寺の境内墓地ではなく、宗派を問わない公園墓地であれば問題ないでしょう。

。

菩提寺に認めてもらえるのでしょうか?

菩提寺のある方は、当院ではお断りしております。

お寺の墓地に埋葬されるのであれば、拒否される場合があります。

菩提寺が認めてくださることは非常に難しいと存じます。

 

先祖が●●宗であるので●●宗の戒名を授けていただきたいのですが、可能でしょうか?

先祖が●●宗であるからといって「●●宗」にしないといけないということはございません。

檀家制度は、江戸時代に強制的に近くのお寺に所属したことに始まります。多くの場合は、信仰からではございません。

当院は、天台宗系単立のお寺です。 曹洞宗も日蓮宗も浄土宗も浄土真宗も、天台宗から分かれた宗派です。

宗派が違うから、霊が迷うなどといったことは全くございません。 当院の戒名とその宗派の戒名となんら変わることはございません。

●●宗のお寺から授かるのか?本寿院から授かるのか?という違いになります。

●●宗にこだわられる方は、どうぞ、●●宗のお寺様とご縁をお持ちになることをお勧めいたします。 ただし、宗派や仏教界には相場や決まりごとがございます。宗派によっては、20万円以上の布施を本山に上納しなければならない場合もあると知恵袋に掲載されていました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373288428

当院に申し込まれる方は、宗派にこだわらない方々ばかりです。

最後に、戒名自体に違いはございませんが、当院が●●宗の戒名をお授けできるはずもございません。

●●宗の宗門に属しているわけでもございません。

当院の考え方、活動に賛同され、宗派にこだわらない方のみご相談ください。

三浦住職はどんな方でしょうか?

本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.